
コメント

さあ
不安になりますよね😢
私もつい先日33週で出血破水し、
陣痛を一日待ちましたが来なくて
感染が心配なので帝王切開に
しましょうと、説明を受け出産しました。
私は先に退院して息子はまだNICUにいますが、元気に成長中です!
破水が続いてるということなので
そろそろ誘発か帝王切開かに
なると思います…
急なことで気持ちがついていかないと思いますが、もうすぐ赤ちゃんに会えます!
頑張ってください😊✨

ミィ
わたしも破水からの陣痛も来ないし子宮口も閉じていました。
土曜日、日曜日と感染症予防の点滴をし月曜日に朝から促進剤を使い夜の7時に産まれました😣
入院中は確かに胎動激しくて大丈夫かなと不安になりましたが先生も居ますし、こうやって無事に産めてるので大丈夫です!
あと少しでお子様に会えるので頑張ってください☺️💓
今のうちに寝たりして体力温存しておいてくださいね✨
-
みちゃん
なるほど..
私も今感染予防の点滴してます!
明日ことが進むかもしれませんね..
自然に陣痛がきて.,とかもう望めないということなんですかね..
そんなことも言っていられないのか..😥
すみません、不安が強すぎて。- 12月9日
-
ミィ
逆に不安にさせてしまいすみませんでした💦
自然に陣痛くるかは赤ちゃん次第にはなってしまうと思いますが…赤ちゃんの状態を優先して病院側も対処してくれてると思います☺️
今はホントに医療も発達しているので✨
1日でも長くお腹に居てほしいですよね😣💓- 12月9日
-
みちゃん
いえ、もう金曜日からずっと不安でしたし、ちったんさんにはとても感謝しています!
同じ経験をした人とこんな風に交流できて心強いです。
恐怖から色々逃げてきましたが、今は病院と赤ちゃんを信じようと思います。努力してみます!
ありがとうございました😭- 12月9日

みき
ギリギリまでその状態をキープし、危険と判断された場合はきっと誘発になると思います。
促進剤をのみつつ、子宮口が開いてきたら吸引かなぁ?
それでもなかなかでてこなかったら帝王切開となると思います。
とりあえず、なるべく動かずに💦といってもむりですが…
残念ながら、今現在何もできることはありません。とにかく赤ちゃんを信じて、医師の指示に従うのみです!
私は上の子誘発入院で42週で出産でしたが、陣痛がつかず、破水もしており、強制での出産でした。
うまれてすぐには泣きませんでした。とりあえず、私自身、3日くらい寝れてなかったので産後は爆睡してました。数時間たったときに先生がお話があります。とよばれ、行ったら呼吸か早いので施設の整ったところに赤ちゃんだけ転院します。とのことでした。市外の大きな病院へ行き、そこで感染症?とかって言われましたよ。
結果「新生児仮死、黄疸、多呼吸」となりました。
下の子は切迫で入院していて、結局そのまま正期産までもたず早産でした。
でも、そんな子供たちは、後遺症もなく、元気に遊び回ってます!
今は医療も進んでいます。きっと大丈夫です!
-
みちゃん
息が苦しくなりそうですー!!
恐い!!
でも帝王切開は最終手段ということですね??
入院しているし、このまま先生、病院に全てお任せするだけですよね..
なのに恐怖から涙が止まりません😣
乗り越えたみきさんをとても尊敬します。
お子さんが元気に育って本当に良かったです。
励ましありがとうございました。- 12月9日
みちゃん
そうなんですか??
赤ちゃんが元気なことは良かったです!!お母さんの体と心が辛かったですよね..
33週でも破水したなら普通分娩で産みたいです..😭
気持ちがまだまだダメです..!!