※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
妊娠・出産

山梨県で良い産婦人科教えてください!医大とかだと妊娠中の検査費用どのくらいしますか?

山梨県で良い産婦人科教えてください!
医大とかだと妊娠中の検査費用どのくらいしますか?

コメント

deleted user

医大で出産しました!!

検査費用は補助券で賄えたので
手出しは無かったです!!

  • あんこ

    あんこ

    補助券はいつからもらえますか?

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母子手帳交付して貰う時に
    補助券も一緒にもらった気がします!

    あたしは帝王切開だったので
    補助券余ったのですが
    普通分娩の人は補助券ちょうど
    使い切るか足りないかどっちからしいです!!

    • 12月8日
  • あんこ

    あんこ

    そおなんですね!
    ありがとうございます!

    • 12月8日
アイス

今ちょうど医大に通ってます!
初診の血液検査のときに2万を超えてビックリしました💦
2回目は手出し30円でした!

  • あんこ

    あんこ

    そおなんですね!
    補助券で30円になったのですか?

    • 12月8日
  • あんこ

    あんこ

    ですよね!
    ありがとうございます!

    • 12月8日
ひな

長田産婦人科はとても人気ありますよ!
私もお世話になりました✨
先生は丁寧で優しいし、看護師さんや受付の方、スタッフみんな優しかったです💕 入院も個室だしおやつのケーキが美味しかった〜🍰
今後できれば、2人目もお世話になる予定です!
陣痛中もアロマ焚いてくれたり、背中をずっとさすってくれました😭✨

ゆき

私は1人目田辺産婦人科で、2人目も田辺さんにするつもりです✨
先生は母のことも赤ちゃんのことも1番に考えてくれて、多少キツイことも言う時もありますがすごくいい先生です!
あとは田辺産婦人科は予約制なので、予約してあれば待ち時間はほぼありません💕長くても1時間くらいだったような、、、

梶山さんも長田さんもすごく人気ですが、すごく待つようで半日はつぶれるらしいです💦
私はツワリが酷いので待ち時間が短いのはすごく魅力的だと思いました❤️

  • あんこ

    あんこ

    田辺産婦人科もいいと
    聞いたことありますが、
    良い先生なんですね!

    • 12月9日
deleted user

私はセミオープンで医大で出産しました!
月例によって近くの病院で検査してもらったり、医大で見てもらったりなんですが、母子手帳交付前は一万、二万くらい払ってて、交付後は、近くの病院500円、医大は30円位だったと思います!

  • あんこ

    あんこ

    やっぱり、そのくらい
    かかりますよね!

    • 12月9日
かーくんmama

甲府市立病院で出産しました!
血液検査と妊婦健診したときは
1万7000円で
あとは
補助券つだけで実費はなかったです!

  • あんこ

    あんこ

    そおなんですね!
    ありがとうございます!

    • 12月9日