![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
化学流産を2回経験中。周期が不規則で、検査薬で陽性反応後に陰性に。症状が出て落ち込んでいる。自己責任感じるが、病院に行くか迷っています。
化学流産連続2回目。
前回も今回も、
検査薬で陽性が出ていたのは、やっぱり蒸発線なんかじゃなかったんだ…
生理周期が長く、
排卵も、いつも予定より1週間くらいは平気で遅れる私。
なのに、
今周期は排卵期特有のオリモノと基礎体温の変化が、珍しく予定よりも1週間早まった。
半信半疑ではあったけど、身体の勘に従って仲良し。
そして陽性反応。
が、
喜びも束の間。
その3日後からは陰性。
そして、
排卵からぴったり2週間後の、本日リセット…。
昨日から思いっきり体調不良で、生理前症候群の諸症状が一度に押し寄せた感じ。本日は、重い重い生理。
着床したけど継続しなかったんだ…と思い知らされます…。
励ましてくれる旦那の言葉も耳障りに感じる…自己嫌悪…。
これを2周期繰り返しております。
化学流産は、正式には流産のうちに含まれないこと、
フライング検査をしなければ気付かずに済むこと、
今置かれている私の状況は、
全て私の自己責任なのだけど…。
落ち込みます…。
いつ病院にかかろうかな…
- ママリ(4歳8ヶ月, 8歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お気持ちお察しします。
私も化学流産を経験し、妊活半年でようやく授かりました。化学流産してからホルモンバランスが崩れたのか、順調に来ていた生理周期も基礎体温もバラバラで検査薬はかすりもしませんでした。子宮頚がん検診のついででそのままクリニックでタイミング指導をしてもらっていたので、クロミッドとhcg注射でタイミングを取っていました。薬と注射までしてタイミング指導も受けてるのに授からないもどかしさ、当たり前のようにリセットする悔しさ。堪りませんでした。もしかしたら私は妊娠しにくい身体なんじゃないかと、落ち込むばかりでした。でも、きっと赤ちゃんから夫婦ふたりでの時間をもっと楽しんでね。と言われてるんだな。と思い、週末はお出かけしまくって、気分転換してました。そしたら赤ちゃん来てくれました。ストレスが一番良くないとは、本当のようです。どうかあまり気を落とされず、お二人の時間を楽しみながら赤ちゃんが来るのん待ってあげてくださいね。
コメント