※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

着れなくなった子供服の収納に困っています。お下がりの服がたくさんあり、置く場所がないです。

皆さんは着れなくなった子供服ってどうしてますか?
姉から大量にお下がりの服が送られてくるのですが、部屋は狭いしもう置く場所がありません😭

コメント

ぴぴ

フリマアプリで売ってます♬

  • ゆん

    ゆん

    フリマアプリを利用したことなくて💦ブランド品じゃなくても売れますか?

    • 12月6日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    お仕事されてなくて時間があるならいい小遣い稼ぎにはなりますよ!!
    ブランド品じゃなかったらやはり高くは売れないですし冬物は送料もそれなりにするんで大した利益にはならないですがリサイクルショップとかで売るよりはお金になります😊
    ノーブランドならまとめて売ったりしたらいいです(^^)

    • 12月6日
  • ゆん

    ゆん

    詳しくありがとうございます😊
    ブランドじゃない服はまとめたらいいんですね!
    今仕事してないのでやってみようと思います!

    • 12月6日
harunon1185

2人目の為に綺麗なものは衣装ケースにしまって実家に置かせてもらってます!
肌着とか結構着たなーってやつは処分します!

  • ゆん

    ゆん

    やっぱり肌着とかは処分しますよねー💦実家に置かせてもらうのいいですね!私も置かせてもらおうかな😌

    • 12月6日
deleted user

着れなくなった服は圧縮して収納してます!

お下がりの服もざっと見て好みじゃないもの、襟袖がもうよれてたりしたら取っておかないです💦

  • ゆん

    ゆん

    圧縮いいですね!圧縮すればかなり違いますもんね😊さっそくやってみます🌟
    もらった服って処分しにくいですが
    あまりにもって服は捨てていこうと思います💦

    • 12月6日
harunon1185

お下がりありがたいけど、大量は困りますね( ;∀;)

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですよね😥
    あとはいらないよって言ったんですけどね…泣

    • 12月6日