
産休中に里帰り出産する間、旦那のお金管理に不安があります。食費の管理や借金返済のためのお金の移動について悩んでいます。管理を任せることも恐れています。何かアドバイスありますか?
3月中旬から産休に入らせていただき
千葉県⇒北海道へ里帰り出産するのですが
その間のお金のことで相談があります><
普段はお金の管理は全てわたしです
旦那さんは結婚前から借金があり
わたしがたまに実家に帰ってる間に
家のお金を10何万も使い込んだり、、
ちょっとお金の事では信用がないです、
スロットが好きなので遣っちゃうです、、
それで里帰りの間、食費等をどうやって
旦那さんに渡そうかとか悩んでいます
さらに借金があるため返済のために
いろいろ口座を分けて毎月お支払いしており
北海道にはない銀行なんかもあり
お恥ずかしいですが手数料が気になって笑
多分お支払い3回分くらいは里帰り先で
お金の移動をしないといけないかな?と思っております
旦那さんに通帳等渡してその間だけでも
管理してもらうのは恐ろし過ぎて、、、
手数料くらいケチるなよ笑という
ご意見もちろんあるかと思いますが
なにかお知恵ありましたら
ぜひ拝借できたらとおもいます、、
よろしくお願いします:;(∩´﹏`∩);:
- えんじぇる(9歳)
コメント

のんちゅまん
それは心配ですね(´ 3`)
うちの主人もお金にルーズと言うか飲みに消えていくので、他人事ではありません😅
ネット銀行の口座を持たれたらいかがですか?そこに当座の資金を帰省までに移しておいて、随時お振り込みなさるとか。
私はメインバンクの他に月3回まで他人名義の口座への振込は無料な銀行と、無制限で無料な銀行と2つネットバンクを利用しています。
低金利な中で手数料もバカにならないですよね💦

k(●´ー`●)y01
私なら使ってない残高ゼロの通帳か新たに口座開設して、旦那にキャッシュカードを持たせ、私が通帳を持ち、ちょくちょく通帳に預入れして、旦那にキャッシュカードで降ろしてもらいます⑅◡̈*
預入れならキャッシュカードいれなくても通帳のみで出来るので、それを上手く使ってみます‼︎
私は郵貯使ってないので郵貯でやり取りしようかと思ってます ☻
-
えんじぇる
なるほど〜〜!
考えたことなかったです〜!
ゆうちょならわたしのがほぼ使ってないので残金整理して旦那さん渡そうかなとおもいます!
参考にさせていただきます
ありがとうございました♡- 1月21日

ののっちゃん
困りますよね(ーー;)
私なら、旦那さんにお金のことは一切渡さずに
手数料を我慢してお金の管理をすると思います(>_<)
手数料の方が安い気がして。
こんなことしか言えず、すみません。
気になってコメントさせてもらいましたm(__)m
-
えんじぇる
とんでもありません💦
そうですよね〜〜:;(∩´﹏`∩);:
ほんと本人に渡す方が高くつきそうで、、!
年上なのに頼り甲斐がなく
困ったちゃんな旦那さまです、、笑
回答ありがとうございました♡- 1月21日

T.
私も3月のあたまに千葉から北海道に里帰りします!
一緒ですね(^^)☆
うちの場合、郵貯で新しく口座を作ったので旦那のお小遣いはそこから使ってもらおうかな〜と考えています!
郵貯ならどこにでもあるし、手数料無料なので気にせずいけると思いますよ😁
-
えんじぇる
同じですね〜!なんか嬉しいです♡♡♡
ウチもゆうちょに入金して随時必要なとき引き出してもらおうかなと思ってます◎
3月だとまだまだ札幌寒いので><冷えとか滑って転んだりとかお互い気をつけましょうね!
回答ありがとうございました♡- 1月22日
えんじぇる
そうなんですよね、、
普段カナリ節約してるので手数料勿体無いーーと思ってしまい笑
ネットバンクですか!
利用したことありませんでした!ちょっと調べてみます◎
回答ありがとうございました♡