
コメント

しましま
家の子は2日間ぐずぐず、3日目で少し落ち着いて、5日目にはおさまりました。
でも、1歳過ぎてなので、まだ10ヶ月だともう少しかかりそうな気も…

𝚂𝚊𝚛𝚊
今日11ヶ月になった娘がいます。
1.2日目は泣きわめきました😅
4日目にもなるとグズグズも
無くなりました😊
ただ今日で断乳して
8日目ですが昼間かなり
ぐずってました😅💦
しましま
家の子は2日間ぐずぐず、3日目で少し落ち着いて、5日目にはおさまりました。
でも、1歳過ぎてなので、まだ10ヶ月だともう少しかかりそうな気も…
𝚂𝚊𝚛𝚊
今日11ヶ月になった娘がいます。
1.2日目は泣きわめきました😅
4日目にもなるとグズグズも
無くなりました😊
ただ今日で断乳して
8日目ですが昼間かなり
ぐずってました😅💦
「グズグズ」に関する質問
家の鍵を落としました… 昨日、真ん中の子だけ保育園に行き、 一番上2歳と一番下0歳だけを病院に連れて行くため3人でバスに乗りました。ベビーカーに2歳、抱っこ紐に0歳 風邪をひいてて二人ともグズグズだったのでバス…
8ヶ月の息子が、昨夜突然の高熱がありました。 グズグズして中々寝ないと思ったらカラダが熱くて、熱を測ったら39.1でした。 座薬をしてほんの少しだけ落ち着いて何とか朝まで寝てくれました。 ミルクはいつもと変わら…
深夜1:30からグズグズギャンギャン。 家で出来るあやし方は全部やり尽くした。一向に寝ない。泣くは泣く。 日が昇ってきてまだ暑くないので今さっき抱っこ暇で歩いて5分のコンビニに散歩にいく。 秒で寝る。 家抱っこ紐は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たっまま
昼も夜もグズグズってかんじでしたか?
私も一切過ぎてからがよかったのですが、私のおっぱい事情でやむを得ないかんじになってしまいました(T ^ T)
昼はどのように乗り切っていましたか?
しましま
夜間段乳はしていて、夕食歯磨き終わったら欲しがらないので 、夜は大丈夫でした。
昼は玩具や絵本で気を引いたり、外では欲しがらないので支援センターに行く。普段は特別なときだけのパックジュース、1日1本だけですが出したり、牛乳や無糖プレーンの飲むヨーグルトでごまかしたり…
中2日は土日で夫がいたので、楽でした。
たっまま
すごい…偉い子です…😵❤️
外では欲しがらない!そうですよね!外では麦茶などでやり過ごせそうです!!
体力使った方が寝てくれますしね(T ^ T)
私は旦那に頼れないので1人なので少し辛いです(T ^ T)
しましま
もう栄養も水分もご飯とお茶だけで大丈夫な年齢だったのも大きいと思います。1歳前で断乳、お一人では大変ですよね😢
たっまま
どうしてもあと2ヶ月あげたかったんですけど、色々な事情が混ざりこのような結果に…(T ^ T)
息子には我慢してもらって申し訳ないです😫
しましまさんの旦那さんが協力的でとても羨ましいです😭