
コメント

おかーちゃん
息子も出生体重は2800gで
入院中2500gまで下がりましたが
完母で育ちましたよ!
最初は苦労しましたが💦
ミルクは一切使わずとにかく吸わせました!
保護器とか使われてますかー?😢

なな
うちの3人目も2526gでした!一緒ですね笑
母体回復重視で夜中はミルクを飲ませる病院だったので入院中は混合でしたが、退院してからミルクは一切あげてないです。
小さい女の子は吸う力も体力もなくて大変ですよね😅
母乳量を増やすには夜間の頻回授乳がオススメです。あと、ミルクはなるべく少なめにすることですかね💦
哺乳瓶に慣れちゃうとそのほうがずっと飲みやすいので、どうしても吸いが甘くなります。とにかくお腹が空いてる時に吸わせてあげてみてください!
-
あお
三人目のお子さんももう母乳だけですか?
夜もおっぱい練習した方がいいんですねー。
なかなか乳首が伸びなくてすぐズレちゃうみたいなんですー- 12月5日
あお
とにかく吸わせる作戦やったのですが体重が、落ちてしまい搾乳するか、ミルクをくれなさいって言われました。
保護器使ってないです。
使ってるのは哺乳瓶の先が母乳に戻れるって書いてあったヤツをつけてます。
お子さん女の子ですか?
おかーちゃん
男ですよー😊
そうなんですね!😢
私の産院が古いところでミルク飲ませてくれなかったので怒られて汗だくで何度もあげなきゃいけなくて、、😭
息子は直母だと嫌がってどうしても飲まなかったので
保護器のソフトタイプ使って飲ませてました💦
あお
なるほど!!
やはりスパルタの方が習得が早いんですかねー。
保護器使ってみようと思います!!