※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
雑談・つぶやき

旦那は元嫁と養育費の調停中、、、旦那、がんばって😭

旦那は元嫁と養育費の調停中、、、




旦那、がんばって😭

コメント

きいろいたまご

それってどうやってやるのか分かりますか?
うちも出来れば減らして欲しくて😩
元嫁に何回か交渉するもシカトされてます😅
よければ教えて頂けませんか?🙇‍♀️

  • ちび

    ちび

    うちの場合は減額ではなく、元嫁が養育費を払えと調停起こしたので
    減額方法についてはあまり詳しくはわからないですが

    まず、主さんもしくは旦那さんが裁判所に行き『減額したい』と伝えるんだと思います
    そのとき必要な書類があるので前もって準備しといたほうがいいかと😊


    ほんとは調停起こさず話し合いで、、がいいのですが無理そうですよね

    ってか普通みんな、前妻は減額OKなんて言ってくれないですよね😓

    • 12月5日
  • ちび

    ちび

    子どもいて生活があるのに、プラス養育費ってキツいですよね、、、

    • 12月5日
  • きいろいたまご

    きいろいたまご

    画像ありがとうございます🙇‍♀️
    話し合いは多分無理ですね😅
    元嫁が勝手に子供連れて出ていって30年以上も残ってる元嫁のこだわったであろう家のローンはそのまま旦那が払い続けて養育費、イベント事のプレゼント😩
    月イチで元嫁が指定してきた日に子供と遊ぶのにも💰かかるし😥
    後妻からしたらキツイです😭
    分かってて結婚したんだろって言われたらなんも言えないんですけどね💦

    • 12月5日
  • ちび

    ちび

    それはしんどいですね😓
    うちは面会なしで養育費だけだから、まだいい方ですね💦それでも精神的に辛いですけど💦
    面会とかもされたら嫌だなぁ、、、

    バツイチと結婚って、こんなにしんどいものだと思いませんでした、、

    なんか結局は2番目って感じがして、、

    向こうのお子さんはまだ小さいんですね、、、

    • 12月5日
  • きいろいたまご

    きいろいたまご

    わたし的には面会とかは全然いいんですけど、やっぱり金銭的な事が一番嫌です😩
    バツイチと結婚はしてみなきゃわからないですよ💦
    向こうの子供はもう11歳だかですよ😅

    • 12月5日
  • ちび

    ちび

    心が広いですね😅私は面会絶対イヤです💦旦那も会う気ないのでいいのですが、、
    私は心が狭いので、向こうの話しが出るだけで無口になります笑

    11歳なんですね😅


    うちは今日1回で調停終わりました😊絶対1回では無理だろうなと思ってたので😅
    やはり第三者が入ると違いますね

    調停起こすの少しめんどうですが頑張ってください😊

    • 12月5日
  • きいろいたまご

    きいろいたまご

    心が広いと言うかその件に関してはわたしは無関係なので興味がないんですよね💦
    ただただお金使われるのが嫌なだけなんですよ😅

    そろそろ思春期にはいるだろうし子供もパパと2人で遊びに行くの微妙になってくる年頃だと思うんですけどね😓
    元嫁が自分が遊びたいから預けたいみたいです🤷‍♀️
    愚痴みたいになってしまってすみません🙇‍♀️
    一回で済んだんですね☺️
    良かったですね👏
    やはり第三者がいた方がよさそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月5日