
北海道で灯油ストーブを使っています🔥みなさんは部屋が暖まったら消した…
北海道で灯油ストーブを使っています🔥
みなさんは部屋が暖まったら消したりしますか?
低めの設定にして付けっ放しにしてる方が灯油代はかからないのでしょうか?💦
- うー(6歳)
コメント

♡♡♡♡♡
消した方が灯油代かからないですよ。
低い温度でも付けっ放しにしたら、その分灯油消費しますからね。
うちは、めちゃめちゃ寒い日は寝るまで付けっ放しですが、寝る時はタイマーセットしてから寝ます。
朝6時に起きるので5時50分にストーブつくようにしてます。
温かめの日は付けたり消したりしてます。

退会ユーザー
もう冬ですね😢
うちはエコモードがついているので
エコモードで設定してます✨が
設定温度まで達してエコモードが発動して切れると超寒いです🙀笑
子どもが生まれたらきっと1日付けっ放しなので、エコモードで設定温度を高めにしようかな〜と考えてます🤔
早く冬終わらないですかね〜🙄…

北の大地のさくらママ
我が家は22度とかになると消してます
お風呂の湯沸かしも全部灯油で灯油代が勿体ないです
あと、ストーブある部屋がリビングなので、キッチンも近くにあるし、湿度多すぎて私のうちは除湿機あるので、あまり日中付けっぱにしてないです。

K.A.H
アパートの時は消して寝てましたが、中古の一軒家に引っ越したので一日中微小で付けっぱなしです💦水道凍ったら困るので😢

はちこ
ecoモードにして24,23°くらいにしてます!日中もいるのでほぼ付けっぱなしで、夜寝るときにタイマーセットして寝てます🐰
こまめに消すと冷えきった部屋を暖めるのにすごくエネルギーがいるので灯油を使うので長く家をあけないかぎり、つけっぱにしてます🙋
うー
コメントありがとうございます😊
消した方がかからないんですね!
マメに消したら料金上がるのはエアコンの話でしたっけ💦
タイマー使うと便利ですもんね♪