※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよちん
子育て・グッズ

子供の体調不安が私にも影響。周囲や主人の理解が得られず、慣れるしかないでしょうか。

子供が体調崩すのが怖く、体調崩すと私も精神的に崩れてしまいます。
周りのお母さん達はそんな風には見えないし、主人にもダメージくらいすぎと言われるのですが、これはもう慣れるしかないんでしょうか?

コメント

deleted user

子供達体調崩すとわたしはピリピリします😅
少しでも早く良くなるように、
ひどくならないように、
子供達の様子見ますよね‼︎
あとは子供達の癖?というか、
体質を知るというか…
慣れたけど慣れません…

  • きよちん

    きよちん

    そうです、夜もねれなくなるしすごい神経質になってなんかいい方法はないかとか探します。
    体質を知るとゆうのはどんな感じですか?

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わかります!夜なかなか眠れなくなります😅💦
    体質?というか…
    息子は鼻が出だしたら咳が絶対に出るとか。
    下の子は解熱してから絶対に下痢になるとか。
    把握しておくことで、少しは違います!

    • 12月4日
  • きよちん

    きよちん

    なるほど、うちの娘は周りの子に比べると少し強い気がするのですが、たまに体調崩すと私があたふたしてしまって😥息子がそろそろ免疫無くなってくる頃なのでちょっと心配で💦

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    たまにだとなおさらですね!
    子供達は月1では体調崩してるので、慣れたといえば慣れました😅💦
    うつしあうとか怖いですよね😵
    2人共保育園行ってるのでさらに多いです😕

    • 12月4日
  • きよちん

    きよちん

    上の子が来年から幼稚園なので、人見知りもひどいし環境が変わるのですごく心配してるんですが、私が不安だと伝わるので大丈夫だと言い聞かせたりしています。

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ママも人間ですからそういう気持ちになりますよね‼︎子供も体調崩しながら強くなるのでどんと構えてください❤️ママも体調気をつけてくださいね🥰

    • 12月4日
  • きよちん

    きよちん

    そうですよね、だんだん強くなると聞いたので、強くなるために体調崩すんだと言い聞かせています。

    • 12月4日
®️

自分が崩れたら子どもの看病が出来ないと思ってるので、私は絶対に体調崩さないです。
感染症にかかったらそうもいかないですが、自分は子どもを楽にしてあげないとって思ってるからか、子どもと一緒に具合悪くなることはないですね。
精神的になのであれば、慣れるというか、気の持ちようじゃないでしょうか。

  • きよちん

    きよちん

    元々自律神経が弱く、寝不足や季節の変わり目など私自身が体調崩しやすいです。
    やはり慣れですが、どうしたら強い心でいられるのか、知りたくて質問しました。

    • 12月4日
たけのこ

子供と同じタイミングで病気になると看病してあげられなくなるのが恐怖で、強迫性障害と診断されました。
治療して今は全く問題ないですが、その時はかなり不安定でした。
少し疲れてるかなと思い病院に行っただけなのに、意外にも強迫性障害という診断で、家族みんなびっくりでした。

  • きよちん

    きよちん

    私は元々自律神経が弱く、疲れやストレス、睡眠不足が続いたり季節の変わり目にはメニエール病が出たりします。
    それはどのように治療されたのですか?

    • 12月4日
  • たけのこ

    たけのこ

    心配になりますよね。なぜ子供が体調崩すと自分も精神的に落ち込むのか、考えたことありますか?
    治療方法は投薬と我慢です。それしかありませんでした。
    病気になるのが怖くて、アルコールシートで手を拭くのを我慢するなどです。自分のしたくてたまらない感情を抑え続けるのです。

    • 12月4日
  • きよちん

    きよちん

    それは心療内科ですか?精神科ですか?
    私は元々心配性なのもあると思うんですが、まだ子供がちゃんと会話できないから、より心配なのかなと感じています。どこが痛い、どうしたい、何が食べたいとか。
    まだ会話できないから不安だったりするのかなと思ってはいます。

    • 12月4日
  • たけのこ

    たけのこ

    心療内科ですよー!私も心配性です。ただ少し育児や生活の愚痴を聞いてほしくて、カウンセリングを受けるために軽い気持ちで受診しました。
    うちの子も言葉が遅めです。伝えてくれないぶん余計に心配になりますよね。

    • 12月4日