
コメント

ちーた
私もキャリーミー、これで合ってるのかな~と思いながら使っていますが、入れるとすぐにスヤスヤ眠るので新生児期から使っています。
最初は公式のやり方で乗せていましたが、インスタグラムで#キャリーミープラスで検索すると新生児の乗せ方紹介している方がいて、今はそれをまねしています。
足を伸ばして突っ張られると厳しいですね💦
ちーた
私もキャリーミー、これで合ってるのかな~と思いながら使っていますが、入れるとすぐにスヤスヤ眠るので新生児期から使っています。
最初は公式のやり方で乗せていましたが、インスタグラムで#キャリーミープラスで検索すると新生児の乗せ方紹介している方がいて、今はそれをまねしています。
足を伸ばして突っ張られると厳しいですね💦
「大泣き」に関する質問
離乳食を食べる前にミルクを飲まさないと 離乳食食べても大泣きして食べてくれないのですが 同じ方いますか? どうすれば離乳食の後にミルクといつ流れになるのでしょうか、、 現在ミルクを少し飲ませてから離乳食食べさ…
子供が肥厚性幽門狭窄症で手術して入院した方m(_ _)m 生後1ヶ月の息子が今週の月曜日に手術しました! 何日入院して退院しましたか??🤔 今、術後4日目です。 入院前は100〜110飲んでました。 昨日は80ml飲ませていいと…
【インフルエンザ予防接種 フルミストについて】 昨年上の子がフルミストのワクチンをしたのですが、昨年の年末に初めてインフルエンザに罹患しました。 これまでは注射の予防接種をしていて感染した事はなかったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
足が曲がるとすっぽり収まると思うんですけどね…(´・д・)
インスタか検索してみます!
ちーた
不恰好ですが、私は赤ちゃんをキャリーミーにセットしたら、自分が床に這いつくばるような姿勢で肩紐をかけてから赤ちゃんを抱えながら起き上がるようにしています。