※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ♪
子育て・グッズ

寝る時の暖房について悩んでいます。昨日つけっぱなしで、娘が良く寝たので、寒さが原因かもしれません。今後どうしたらいいか考えています。

みなさん、寝る時は暖房つけてますか?
今までは寝る前2時間ぐらいつけて消していたのですが、昨日消し忘れて朝までつけてしまいました(._.)そしたら、いつもは夜中何度も起きる娘(もうすぐ一歳になります)が1度も朝まで起きなくて…もしかして寒かったのかも?😱
今日の夜からどうしたらいいか悩んでいます(´・_・`)みなさんの意見聞かせてくださいー✨

コメント

aまま

付けっぱなしです❣
電気代が怖いですが笑

  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    さっそくありがとうございます!♡
    ですよねー、うちも怖いです😭笑
    ちなみに何度設定ですか?

    • 1月21日
  • aまま

    aまま

    うちは、26度設定です(*^o^*)

    • 1月21日
  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    なるほど、ありがとうございます♡

    • 1月21日
H@rum!(25)

つけっぱなしです(*^^*)

  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    コメントありがとうございます♡
    ちなみに何度設定ですか?♪

    • 1月21日
  • H@rum!(25)

    H@rum!(25)


    26度設定です☺️
    病院は28度設定でした😛

    • 1月21日
  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    病院あったかいですね!笑

    • 1月21日
いちごぱふぇ

うちはタイマーにしてます(*´﹀`*)

  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    コメントありがとうございます♡
    タイマーはどんな感じでされてますか?(´・_・`)

    • 1月21日
  • いちごぱふぇ

    いちごぱふぇ


    寝かしつけまでは
    付けておいて
    寝たらタイマーを
    1時間設定します(*´﹀`*)
    夜中、授乳で目が覚めて
    寒かったら付けて
    授乳が終わって
    寝かしつけたら
    また、1時間
    タイマーつけて寝ます!

    • 1月21日
  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    1時間設定なんですね!(*^^*)
    参考にしますー♡

    • 1月21日
ジャンジャン🐻

うちも付けっ放しです^_^

スリーパー着せてますが、どこまでも転がってくのでw

  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    コメントありがとうございます♡
    ですよね!うちも寝相が悪くて悪くて…笑

    • 1月21日
なつるママ

夜が寒くなった頃に(最低気温が5~6℃くらい)今までほとんど夜泣きをしなかった7ヶ月の息子がやたら泣くようになったので、もしかして寒いからかなと思い、暖房つけっぱなしで寝てみたところ、ぴたりと夜泣きがおさまったということがありました。

たまたまかもしれないけれど、こういう質問を見るとうちの子もやっぱり寒くて熟睡できなかったのかなと思いますね。

  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    コメントありがとうございます♡
    そうなんですね!!私もそういうコメント頂けるとやっぱり寒かったのかなって思えます!(*^^*)ありがとうございます♡

    • 1月21日
なつるママ

あ、質問に答えてませんでした💦
それ以来暖房つけっぱなしです。

みー ♩

日中よりも気温が下がる夜中…
布団は確実に蹴り飛ばす上の娘…
下の子はまだ2ヶ月で体温調節もうまくできない…

電気代こわいけどつけっぱなしです♩
今月の請求は倍きてました(笑)

乳幼児突然死症候群は冬場が多いというのを知ってからは、寒さが原因?!と勝手に思って夜中のエアコンは必須になってます(^^;;
2歳くらいまでは乳幼児突然死症候群って結構あるみたいですし、不安なので(>_<)

  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    あはは笑 なんで子供って布団蹴っちゃうんですかねー(≧∇≦)笑

    そしてエアコン代倍って辛いですね…>_< この時期だけは仕方ないですけど…💧
    乳幼児突然死症候群こわいですよねー(´・_・`)うちはとりあえず着せすぎと温めすぎには注意してます!(*^o^*)

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

24時間つけっぱなしです!!
常にヌクヌクです(笑)

エアコンは電源ON/OFFの時に一番電力を消費するので、こまめに消すよりつけたままの方が電気代は安くなります。

我が家では21℃設定で加湿器つけてます

  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    ヌクヌクいいですね(≧∇≦)♡笑

    ですよね!つけたりけしたりは電気代がかかるので気をつけてます😓

    でも、うちは日中リビングで過ごして、夜は寝室に行くのでエアコンそれぞれ別々なんですよー(´・_・`)

    そして、21度と加湿器一緒です(*^^*)♡

    • 1月21日
コイズミ

23℃設定3時間のタイマーにして寝ています( ^ω^ )
子供はバスタオルに包んで寝かせています♪
今のところまだ夜泣きはありません。
朝起きたとき部屋の温度は今朝は12℃で子供の手がひんやりです(^◇^;)笑
暖房付けっぱなしは赤ちゃんが体温調節が出来なくなるのであまり良くないと保健師さんに言われました。

  • ちぃ♪

    ちぃ♪

    3時間タイマーなんですね!(*^^*)
    でも、朝12度ならまだあったかいですね!*\(^o^)/*うちは多分1桁でした…💧子供の手は朝起きると氷みたいに冷たかったです(._.)笑

    そうなんですよねー(´・_・`)なのでずっとつけてなかったんですけど…悩みますー(._.)

    • 1月21日