![ちびっこmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カラー専門店で働いている方について知りたいです。春で10年勤めたサロンを退社し、近くのカラー専門店に興味があります。お店による融通の違いや情報を教えていただけますか?参考にさせていただきたいです。
カラー専門店で働かれている方はいらっしゃいますか?
春で10年務めたサロンを退社します!
近くにカラー専門店でできるのでいいなと
思ってるのですが、割と融通が利くのか
知りたいです!
お店による違いは多々あると思うのですが
参考までに知りたいです✨
よろしくお願いします!
- ちびっこmama(5歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 9歳)
コメント
![ドラえもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラえもん
私は兵庫のカラー専門店で働いた事あります!
私が働いていたところは割と融通が利く感じでしたよ^_^
ただ急に休むとかは難しいかもです😣
やっぱり予約が詰まってる代わりの人が居たらいいけど。。。
ほかの人やお客さんに迷惑かけちゃうかもです🙏
お店のやり方によると思いますが😊🙌
![ちびっこmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびっこmama
この間オープンだったので、今日通りすがりに覗いてみました!
若いスタッフばかりだったので、ちょっと安心しました😊
今すぐには辞められないので、春頃に一度見に行ってみようと思います✨
本当にありがとうございました!
ちびっこmama
お返事が遅くなりすみません🙏💦
なんと!!
貴重なご意見をありがとうございます💕
近くのカラー専門店は、販売機で買うシステムらしくそうなると来た人全員を対応しないといけない、、、
それは融通が効くのかなと不安で😱
幼稚園の範囲内でできる美容師の仕事となると、カラー専門店くらいしか浮かばなくて😵
仕事的にはいかがでしか?
やはりひたすら塗布してって感じですよね💦
ドラえもん
販売機システムなら予約システムじゃないのでまだ融通が利きそうですね^_^
ただ私はカラー専門店はもう働きたくないなーと思いました😅
塗布してシャンプーしての繰り返しでなんとなく人数をこなすだけでしんどかったイメージです😅
カラーが好きでしたら、良いような気がしますが😊🙌
ちびっこmama
お忙しいなか、お返事ありがとうございます!
予約システムだとなかなか急なお休みなど難しいですよね😢
シャンプーあると辛いですよね💦
手荒れするタイプなので、今更ながらに綺麗な手に憧れるようになりました😭
近くのカラー専門店はシャンプーも機会がするし、カラーの選定や量もパソコンがしますと書いてありました💦
一度勇気を出して行ってみないといけないですね!
ドラえもん
すごーい!!
カラー専門店!!!
シャンプーは機械がしてくれたり、選定はパソコンがするとかすごいですね😳🙌
それなら全然アリかもですね!😊
手荒れは辛いですよね😢
お話聞くだけでも行ってみたらいいですね👍👍