※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

子供がいるため、3階建てのエレベータのない物件に悩んでいます。引越し先は気に入っているが…

どうでもいい質問なのですが…
今私の悩みなので、ぜひご意見お聞かせください😂

子供が増え引越しを考えています。気に入った物件があればすぐにと思っています。

主人が気に入った物件が3階建のマンションの3階のお部屋です。エレベーターがありません💦
小さい子供がいるので階段の昇り降りがどうかな〜…と
お部屋自体はとても気に入ったのですが…
そこだけが…

コメント

お盆ちゃん

私なら三階は辞めるかなー?と思います😅

子供連れて荷物持って上り下りも大変ですし、足音とか騒音とか考えるとなぁ…と😣

空色のーと

間違いなく!出かけるのが面倒になったり、不自由さを抱えると思います😅

年に数回の帰省で、エレベーター無しの4階の義実家へ何泊かしたのですが、不便で仕方なかったです😱荷物、ベビーカー、子供、どの順で上行くか!みたいな‪‪💦‬

ぷぅら

友達が2階建てエレベーターなしで、ベビーカーの上げ下げや、乗り物系のおもちゃの上げ下げなどが大変と言ってました😫下に置いとけば?と言ったらやっぱり盗まれたりするのが怖いとかで((((;゜Д゜)))
あとは階段のぼりおり安定するまで一人で歩かせるの怖かったりハラハラしますよね😅うちの子1歳8ヶ月ですが、手繋いだり、踏み外しそうになって支えたりとかいまだにあります💧

はじめてのママリ

いまエレベーターない3階マンションの3階にいますが…

すごく大変です😭💦

エレベーターあればな…
せめて2階ならな…
って思います😅

お子さまはおいくつですか?

こっちゃんmama

ぴぴさんと同じく、エレベーター無しの3階に住んでます!
本当大変です😭💦
3階のメリットもありますが、1~2階にしておけばよかったーと妊娠してから後悔しました( >_< )
買い物から帰ってくると抱っこ紐してても何往復もしますし、出かける時に忘れ物とかがあっても取りに行くのが面倒です💦
子どもが1人でのぼりおりできればですが、小さかったり抱っこしなきゃいけない状況だと辛いです💦