![ママンガー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沼津市近辺のいながきレディースクリニック、小島レディースクリニック…
沼津市近辺のいながきレディースクリニック、小島レディースクリニックに通っている方、通っていた方で体外受精経験している方いらっしゃいましたらお話聞かせて頂きたいです!
- ママンガー(1歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![おあつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おあつ
小島レデイースに通ってました。
子連れでも受診可能だったので、子ども連れで受診していました。待ち時間はそれ程ありませんでした。
だいぶ前から不妊治療に取り組まれているクリニックなので、設備は年期が入っていて、先生はお年を召されています。
友人がそちらで人工受精で授かり、私に勧めてくれました。私は2回目の移植で授かりました。
![おあつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おあつ
お返事が遅くなりすみません。気づきませんでした。
ロング法で採卵4個、受精卵2個、うち1個を新鮮胚移植しました。もう1つを凍結し、アシストハッチングで移植し、こちらで授かりました。
胚盤胞まではやりませんでした。
先生は淡々としてます。アッサリしてます。でも質問には答えてくださいます。ナースや受付の方は皆さん感じが良く、話がしやすかったです。
金額は忘れてしまったんですが、他のクリニックに比べて安い印象でした。
私は内膜症があり、ロング法でもあまり卵胞が育ちませんでした。他のクリニックだったら、私の場合、ロング法は第1選択ではなかったのかもしれません。
キレイな設備や他の治療方針を選択したい等でしたら、他の医療機関の方があっているかもしれません。
私にとっては、結果授かったし、上の子を連れて受診できたし、待ち時間も少なくてよかったです。
-
ママンガー
教えていただきありがとうございます✨
ロング法出来るのですね!
色々調べたらあの辺だと刺激周期出来るのが小島レディースさんと岩端さんくらいだと書いてあり、どちらにしようか迷っています。。
ということは凍結は初期胚だったということですかね?
胚盤胞まで育てない理由とかはお聞きしましたか?
私は以前、検査やらとても詳しくやってくれるところに通っていて、
金額が高く、結局マイルド法で、私も初期胚移植だったのですが、
妊娠したのですが心拍確認後に流産してしまったので
次はきちんと余剰胚も作れるロング法、そして、胚盤胞まで育てたものを移植したいと思っているのです。。- 12月6日
-
おあつ
そうだったんですね おつらい経験でしたね
初期胚凍結しました。胚盤胞まで育てない理由は特に聞いていません。胚盤胞までするかしないかはこちらが選択する感じでした。先生はどちらでもいいというスタンスでした。
私は採卵数が少なかったので、とりあえず移植したかったので胚盤胞まで育てませんでした。
私はロング法の自己注射が、自分でアンプルカットして注射するので、地味にストレスでした。通えば病院でも注射してくれますが。- 12月6日
-
ママンガー
なるほどですね!
色々教えていただきありがとうございます✨- 12月7日
ママンガー
返信遅くなりすみません!
小島レディースなのですね✨
色々質問お伺い出来ればと思います!
・刺激方法(ロング法とか)
・採卵数と凍結数
・胚盤胞移植ですか?
・先生の対応はどうでしたか?
・移植まででトータル体外受精1回の金額はいくらでしたか?