※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とむ
子育て・グッズ

6歳娘のアホ毛対策について相談です。リンスインシャンプー&トリートメント使用後、アホ毛が気になります。アドバイスをお願いします。

【6歳娘のアホ毛対策】
初めまして、ママリ初心者で、初めての相談させていただきます。

最近、6歳娘の髪をひとつしばりにすると、アホ毛が沢山出てしまいます。
アホ毛が落ち着くセットや、ケア方法があれば、教えていただきたいです「(゚ペ)

✳ヘアケア事情
・リンスインシャンプー&流すトリートメント使用
・タオルドライ後、自然乾燥
(ドライヤーをとても嫌がります💧)

私自身、ヘアケアに無頓着なので、アドバイスもらえると大変たすかります!

コメント

ぴぴ

リンスインシャンプーじゃなく、
シャンプーして、コンディショナーして、
そのあとトリートメントすると落ち着きますよ💕

  • とむ

    とむ

    リンスインシャンプーも、アホ毛の原因となるのですね😅コンディショナーにしていこうと思います、コメントありがとうございます!

    • 12月1日
ナツ花

結ぶ位置をかえるのはどうでしょう??
一旦上半分で結んでから後ろ髪をまとめるとか(^ー^)
ツインテールもまだまだ可愛いとおもいます♥️

自然乾燥よりはドライヤーが望ましいですが、あとは本人に任せるところですね( ̄▽ ̄;)💦

  • とむ

    とむ

    結ぶ位置ですね!確かに二つ結びにすると、アホ毛は出ずヘアスタイルが決まります。ドライヤーですね...!やはり娘を説得し頑張ろうと思います、ありがとうございました!

    • 12月1日
るん

リンスインシャンプーは髪にはあまりよくないかもですね😂

ただ短い毛が多いと、ケア用品をよくしたとこでアホ毛はでると思うので(特にこの時期は静電気で)

ワックスまでいかなくても
バームなどを使うといいかなと思います。
Nバームとか、最近は肌にも塗れちゃうようなのが色々出てるので✌️
(成分がシアバター等)

  • とむ

    とむ

    なるほど!バームなるものですか!?(知識なしで、すみません)保育園にワックスはしていけないなーと思っていたので、バームを試してみようと思います、ありがとうございました!

    • 12月1日