

soyo
うちもそれくらいから、同じそうめんで始めたと思います☺️

h1r065
5カ月からとかあるのでたぶん同じ7カ月くらい飲み込みとか上達してきたかなーのときに茹でて最初はかなり柔らかめ小さくとかで少量からあげましたよ。

🌈
6~7ヵ月頃からあげましたよ⸜( •⌄• )⸝

ユウ
和光堂のそうめんは、細うどんだそうです。アレルギー科の病院で教わりました✋🏻
ふつうの素麺は塩分が多いというのもあって、うちはまだ和光堂のそうめんのみです。なので実際にはまだ食べてません💦
soyo
うちもそれくらいから、同じそうめんで始めたと思います☺️
h1r065
5カ月からとかあるのでたぶん同じ7カ月くらい飲み込みとか上達してきたかなーのときに茹でて最初はかなり柔らかめ小さくとかで少量からあげましたよ。
🌈
6~7ヵ月頃からあげましたよ⸜( •⌄• )⸝
ユウ
和光堂のそうめんは、細うどんだそうです。アレルギー科の病院で教わりました✋🏻
ふつうの素麺は塩分が多いというのもあって、うちはまだ和光堂のそうめんのみです。なので実際にはまだ食べてません💦
「和光堂」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント