![てて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっこ
私も来月いきます\(◡̈)/♥︎
経験上,ランドの方が良いかと思います🎠
シーはランドに比べて,階段が多くベビーカー移動が大変でした。
全体的にシーよりもランドの方が子連れ向きな気がします°˖✧(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
![★みな1039☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★みな1039☆
息子は一歳でディズニーデビューしました!
ランドの方がお子さまが乗れるアトラクションが多いと思います🙋あとシーは坂が多いのでベビーカーでも移動が大変かもです😂
-
てて
まだ1歳にはなってませんが、おすわりは安定してます!おすわりが出来れば乗り物乗れますかね?
坂!それは厳しいですね!
ちなみにアトラク待ってるときは、どんな対策をしましたか?- 11月30日
-
★みな1039☆
お座りが出来ればある程度乗れますよ❗️ただうちの息子はカリブやホーンテッド、ピーターパンなどの暗闇は泣いて駄目でした😅✋ハニーハントとかもお座りできれば乗れますが、途中でぐずっても抱っこできないので乗りませんでした😂
なのでスモワ、ジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道、ミートミッキー、ダンボなど乗りました!
待ってるときはひたすらベビーカーと抱っこひもの二刀流でした😳あとおやつとおもちゃは必需品です‼️- 11月30日
-
てて
ちょっと泣かせたい気持ちあったりします(笑)(笑)♥️
並んでる間ベビーカーOK?なのですか!?- 11月30日
-
★みな1039☆
泣いても抱っこできるアトラクションなら空いてたら乗っちゃいますよね😂
ベビーカーは行けても大体途中までとかだと思います‼️乗り物重視ですか?うちの息子はパレードは全く興味なしでした😅✋- 11月30日
-
てて
乗っちゃいます笑
パレードは興味ない気がします(笑)
歌とかは大好きでよくのってますが(笑)
35周年なので、激混みなのが怖いです!- 11月30日
-
★みな1039☆
行くのが土日だと35周年なのでかなり混んでて、ファストパスを駆使しないとアトラクションは全然乗れないと思います😖💦
移動もベビーカーだとかなり大変だと思います😅私は35周年平日に2回行きましたがそれでも混んでました😪
行くなら早めに行くことをオススメしますー👍️- 12月1日
-
てて
やっぱりそうですよね(笑)
旦那の仕事上土曜日しかいけません😂来週の土曜日に行く予定です!
日付指定じゃないので早めに行けば入場制限も大丈夫かなと!- 12月1日
![もこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこちゃん
一歳半でデビューしました!
ランドだけ行きました😆✨
ベビーカー要りますね💕
-
てて
ベビーカー!一応借りずに、持ってるやつで行こうとおもってます!
ベビーカーはレンタルですか?- 11月30日
-
もこちゃん
レンタル出来ますよ!
うちは持って行きました😆- 11月30日
![ざわちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざわちゃん
年パス持ちでどっちもよく行ってます。ランドの方が子ども向けで乗れるもの多いですね!✨乗り物重視であればランドに行かれた方が良いと思いますよ!!ただ今年は35周年で大混雑してますのでその辺がちょっと苦しいかも。。
シーはデッドスペースや休憩場所が多いのでその点は楽ですが、回り道も多いし道が分からないと大変かもです💦うちはショー重視なのでシーに行くことが多いです🎶
-
てて
悩みます!シーは休憩場所がおおいのですか!!!?35周年がとても気がかりです!乗り物乗せてあげたい気持ちはあります!でも途中で抱っこできないですもんね😭
- 11月30日
-
ざわちゃん
シーはベンチやちょっと荷物整理できるところが多いです!
今年はランドいつ行っても苦しい混雑具合ですよ〜(笑)抱っこしながら乗れる乗り物がランドだと多いのでそれはいいと思いますが、そもそも混んでてそんなに乗れるのかどうかという問題もありますね😅
うちはいつも行ってもほとんど乗らないので困りませんが…😂- 11月30日
-
てて
35周年だとそんなに混むんですね😭
うちはディズニーまで行くのに4時間ちょっと(笑)滅多に行けないので迷います🙏🏻💧- 11月30日
![はなめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめがね
10ヶ月の3月にランド、2歳4ヶ月の9月にシーに行きました。
シーは階段が多くベビーカー移動の子連れには優しくない感じでした。
ランドは晴れてたので雨天時の行動は分かりませんが、アトラクションはキャッスルカルーセル、ホーンテッドマンション、スモールワールド、プーさんのハニーハント、モンスターズインクのやつ、鉄道、に乗りました。
アトラクション待ってる間は旦那と交代でトイレにオムツ替えたり散歩させたりしてました。
-
てて
ベビーカー移動大変!それは厳しいです。アトラクションは泣かずに乗ってくれましたか?
- 11月30日
-
はなめがね
泣かなかったです!
ホーンテッドマンションでは寝ました(^_^)
キャッスルカルーセルとスモールワールドが楽しそうでした!- 11月30日
てて
確かに!坂!想像してなかったです!
ランドの方がいいんですね(≧▽≦)
てて
アトラクション待ってる時対策はありますか?