
1歳の娘が手づかみ食べができず、スプーンも遊び道具になってしまいます。手づかみ練習は早いですか?根気よく続けるべきでしょうか。
1歳になったばかりの娘のことです!
離乳食ですが、食べ過ぎじゃない!?ってくらい食べます(笑)
今のところ食べムラもなく好き嫌いもなく食べてくれますが、お菓子以外手づかみはしません😵
パンケーキやお好み焼きなど、手づかみメニューを根気よくあげてみましたがなかなかせず、口を開けて待っている状態です🙇♀️🙇♀️
掴んだと思ったら遊び始めたり…
このまま根気よく続けるべきでしょうか。
スプーンやフォークは持ちますがそれも遊び道具になります😭
手づかみが出来ないのにスプーンなどの練習ははやいですか?
お時間ある方よろしくお願いします🙇♀️💕
- michun(6歳, 7歳)
コメント

chel**
うちも9ヶ月からお菓子で手づかみを始め、根気よくやっていろんなもの掴めるようになりました!
まだまだ力加減はできませんが、日に日によくなってるかなと思います😊
が、しかし一昨日から突然の手づかみ拒否…すぐに飽きるようで、投げたり、食べさせてくださーい状態です😭💔
食べムラも始まってきました💦
手づかみなしでフォークスプーンの子もいるみたいですね♪
うちは昨日渡してみましたが、ずっと口に入れて全く食事が進まないので、もう少し先にします😂(笑)

退会ユーザー
最初はうちの子もそうでしたが、
子供にやらせる前に子供が食べるものを少しだけ貰って、こうやるんだよ〜ってやってたら真似して出来るようになりましたよ😊
今はスプーンフォーク頑張って使って食べていますが完璧に使いこなしてるわけじゃないので床が米粒だらけで掃除が大変です(笑)
-
michun
お返事ありがとうございます!
真似😳❗️一緒にごはんもぐもぐして満足してました🙄(笑)
夕ごはんからやってみます!
うちも毎回汚れるので掃除しまくってます😭💔- 11月30日
-
退会ユーザー
ママとパパと一緒にご飯食べてモグモグもいいですが、1番手っ取り早いのは食パンとか…これを〜パクッ!って食べて見本見せるとめっちゃ真似して、今では手掴み食べもそうですがスプーンフォークで食べられると自分で自分にパチパチしたり頭撫でてます😂
最初はイライラしましたが、もう仕方ないと割り切って汚さるのを見てます😂掃除機で毎日のようにカペカペご飯粒吸ってます(笑)- 11月30日

ママリ
全く同じ状況です‼️
よく食べるのに、つかみ食べはせず💦お菓子は食べるに😅スプーンやフォークは興味あり。
うちはスプーンとフォークの練習に入りました!保育園の先生からの提案です💡興味持ってる時に始めてあげた方がいいとのことです😃
-
michun
お返事ありがとうございます!
同じですね(´・ω・`)❗️
うちも並行してやってみようと思います☺️❣️- 11月30日
michun
お返事ありがとうございます!
うちも力加減できず握りつぶしたものを指の間から食べてます(笑)
娘もいきなり食べムラ始まりそう😱飽きるのが早いので覚悟しておかないと…😓
とりあえず根気よく続けてみて、スプーンも渡してみようと思います🙇♀️❣️