![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![©︎ooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©︎ooo
薬が合っていないというよりは、髪のダメージもあるので褪色も早まってしまうのだと思います😥
お時間を作るのが大変だと思いますが、カラーとパーマは日にちをあけて施術した方が良いです。
色持ちを良くするのに、カラーシャンプー等、使ってみると良いかもしれませんね👏🏼
![みるみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるみる
うーん、パーマして色落ちすることまで見越して、濃いめにカラーするべきだなぁと美容師さんに言いたいですが…😅ままさんが濃いめにするの嫌なら解決方法は以下のことしかないような気がします。
自分で出来ることといえば、サロン専売品のシャンプートリートメントをしっかり使う。日にちを分ける。ですかね😥
コメント