
コメント

ももたろう
ティファールの使ってます!
使い方さえ間違えなければ簡単ですよ!
蒸気が出たら弱火にして何分って感じです!
私はご飯炊いたり、お肉の塊とかやりますね!ビーフシチューとか!
あとは離乳食の時にも使いましたよ!

マイ
私はアサヒ軽金属のやつ使ってますが、煮物など材料切って調味料入れてしまえば後はちょっと温めて圧が上がり切ったら火を止めて下がるまで待つだけなので楽ですよ〜!大根など火の通りにくい野菜とかも2日目レベルになります👍カレー、煮物、豚の角煮、ポトフなど作りますよ😄圧力鍋買ったらレシピ集みたいなのも付いてきたのでそれ参考にしたりもします😆
-
たまこ
聞いてるだけだとすごく便利で簡単そうですねー😄
買おうかな、、😁- 11月27日

ゆか
アマゾンで人気のパールなんとかっていう6000円くらいのです。使い方簡単だし便利です!でも滅多に使わないです、、😭
-
たまこ
Amazonで人気で、結構お安いですよね!
初めは安いのでいいかな~😂- 11月27日

ゆう
便利ですが、角煮かもつ煮の
ときくらいしか我が家では
活躍しません😅💦💦💦
-
たまこ
旦那がもつ煮好きなのでいいかもしれませんね~♪
- 11月27日

ここで働かせてください
ワンダーシェフの圧力鍋使ってます!
慣れたらすごく楽ですよ😉❣️
ほとんど放置ですし😄
今の時期だとおでん!大根もすごく味染みます♪
肉じゃが、筑前煮、角煮…
レパートリー少ないですが、重宝してます😆
-
たまこ
ワンダーシェフ聞いたことあります!
慣れるまで使わないといけないですね😂- 11月27日

めくま
こないだポチって電気圧力鍋の到着待ちです〜。
実家にいたときはフィスラーで使いやすかったです。
-
たまこ
フィスラーですか!
調べてみます👌- 11月27日

みりこに。
フィスラー使ってます(^^♪
うちはIH対応型ですが時短なるし慣れれば簡単なのでオススメです\(^o^)/
料理苦手な人間ですが煮物、カレー、角煮とかいろいろ出来ました(≧ω≦)
-
たまこ
フィスラー人気なんですね!
慣れるまで頑張らないとですね💦- 11月27日
-
みりこに。
フィスラーはレシピブックが付属していて、これは何分圧力かけるって書いてあるから初心者でも大丈夫でしたよ(≧ω≦)♪♪ファイトです!
- 11月28日
-
たまこ
そうなんですね😁
レシピつきはありがたい!- 11月28日
たまこ
間違えたら怖そうですね(笑)
ティファールやっぱり人気なんですね!