![にゃーにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
1歳前で購入しましたが特に大きいとは思いませんでした☺
一応高さは二段階に調整できるようになっています!(変えるのが面倒で低いまま使ってますが…😅)
組み立ては30分くらいかかって確かにちょっと面倒でしたが、近所に住んでいる年長さんの子も周りのお家のおままごとキッチンよりうちのほうがいい!と言って遊びたがるし、長く使えるかなと思います🙆
お玉やフライパンなどをかけているフックは使いづらくてうちの子は未だに上手にとることができません😅(フックごと引っ張ってとるので気が向いた時にまたフックをつけて元通りにしています💦)
にゃーにゃ
すごく詳しくありがとうございました!
やっぱり購入しようと思います♥️
カタログスペックだけではイマイチ分からなくて…
ちなみに、かけづらいというフックは、別のものへ取り替えたりは出来るのですか??
あと、おたまとかもIKEAで揃えてますか??
K
うちは男の子なので見た目もシンプルだしフックの部分は不便だけどIKEAのにしてよかったです☺
ポールにフックを取り付けているのですが引っ張ればすぐにフックはとれるので、ポールの太さに合うものがあれば別のものに取り替えることは可能だと思います!
フックがブランブラン動くし、ちょっと高めの位置についているので、フックにお玉などをかけたりとったりするのが難しいみたいです💦
動かないように片手でフックを押さえてもう片方の手でとるという動作ができるようになったら大丈夫なんでしょうけど、いつも片手だけでとろうとしてとれなくて最後は力づくでフックごと引っ張ってます😅
拾った画像ですが、フックにかかってるキッチン用品とステンレス?っぽいお鍋やフライパンはIKEAのものを購入しました!
安いしプラスチックのより見た目が本格的なので購入しましたが、鍋やフライパンは落としたらうるさいです笑
トングは全然掴めなくて機能的じゃないです😂
フライ返しとお玉は問題なく使ってます✨
うちはお野菜などは別で磁石でくっつけて包丁で切ったりできるやつを買ったのですが、それが鍋にくっつきます😅
2歳の息子はくっつくのが面白いみたいで野菜を鍋にくっつけて遊んでます💦
おままごとをするのであればくっつかないほうがいいよな…と思います😂
にゃーにゃ
わー、画像までありがとうございます!
うちも野菜はマグネットの物なので、くっつきそうです💦ジュージューしたりする時に、邪魔なようなそうじゃないような…😅
確かに鍋とか、落としたらうるさそうですね💦木製もけっこう重いからどっちにしようか、迷うところです~😵
フックがネックですね‼️最悪、ボンドで引っ付けてやろうかとも思いました‼️😂