
江東区で医療証が使えず負担が増えました。払い戻しは区役所で可能ですか?持ち物を教えてください。
江東区に住んでいます。
先日、子どもが都外で受診した時、医療証が使えなかったので負担額が多くなりました。
払い戻しがあると思うのですが、区役所に行けばいいですか?持ち物も教えてもらえたら助かります💦
- まよ♫(6歳, 9歳)
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
領収書原本と印鑑ですね。あとは保険証や乳幼児医療証も念の為持って行った方が良いです。

みぃー
郵送で対応できる場合もありますよ😊申請書はホームページに掲載されていたりします!
-
まよ♫
お返事ありがとうございます!
郵送なら助かりますね(^^)けどうち、印刷する機械ないです💦- 11月25日
-
みぃー
印刷機がなければ窓口が早いですね!
振込先も記載すると思うので、口座番号が分かるものも持っていかれるといいと思います😊- 11月26日

こめ
区役所に行ったら、保健センターじゃないかな?ここではないと言われました( ; ; )!
-
まよ♫
お返事ありがとうございます!
区役所ではないんですね💦
保健所 保健相談所でいいんですかね- 11月25日
-
こめ
区役所の人も、ここじゃないよねー?的な感じだったので、定かではないですが💦
保健所でやってくれるのかなと思っています💦違ったらすみません。- 11月25日
-
まよ♫
なんでそんなに曖昧なんでしょうね😓
ぷーさんは結局、払い戻ししてもらわなかったんですか?- 11月25日
-
こめ
区役所じゃないんだーとまだ払い戻ししてもらっていません😥期限とかないか心配になっていますが、そろそろ保健所に行ってみようかなと💦
- 11月25日
-
まよ♫
そうなんですね。
期限 2年とか5年とかありますもんね。
私も近いうち行くつもりです🏃- 11月25日

P
私は品川区なんですけど、区役所での受付でした🙄持ち物は印鑑と領収書原本、医療書で念の為に母子手帳と保険証、医療書も持っていきました😅どれが必要だったか忘れちゃいましたが区役所のホームページに記載してあると思いますよ♥
-
まよ♫
お返事ありがとうございます!
品川は区役所なんですね!
ちなみに振り込みですか?それとも現金で返金されましたか?- 11月25日
-
P
医療証に記載されてる口座へ振込になりました!!
よければ、品川区のなんですが、必要書類とかです!- 11月27日
まよ♫
お返事ありがとうございます!
行くのは区役所ですか?
しょう&ゆうちゃん@ママ
私は区役所でした。ホームページにどこで申請するか書いてあるので見てみてください。
あと、振込になると通帳の番号が必要になるので、通帳も必要になります!