![よしまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凍結胚移植2回目で、BT11になりました。陽性反応が薄いので不安です。症状もなく、判定日まで不安が続いています。経験者の方、どうでしたか?
凍結胚移植2回目です。
本日BT11になります。
判定日は仕事の都合でBT17の12/1です。
BT9にフライングして薄っすらの陽性を見てから毎日検査薬してみてます💦
今日の朝にしてこの薄さ…
大丈夫か不安です😭
4w2dで検査してるからこれぐらいでも問題ないのか…
判定日まで不安しかないです⤵️
現在は症状も何もなく…
それも不安な材料の一つですが、まだ症状出るには早いかなーとか…。
経験者の皆様、どうでしたか?
- よしまり(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はBT12で胎嚢確認、判定線の方が濃く出ました💦
![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは
上が1人目、下が2人目のです!
ドゥーテストじゃないので濃さでの比較が難しいですが、1人目のときは判定日のhcgが925でした。
無事に着床して継続できていれば、BT17で胎嚢も確認できると思います。1人目はBT16、2人目はBT17で胎嚢確認できました。
-
よしまり
コメントありがとうございます😊
これは通常のチェックワンですか??
BT12判定日でhcg925…
尿中には1/3でも300はあったんですね。
終了線と同等の濃さぐらいは出ますよね…
明日の朝に濃くなってないと厳しいですかね😭
BT17での判定日になるので、その時に一緒に胎嚢も確認出来ることを祈ります😭🙏🏻- 11月25日
-
なのは
通常のチェックワンです!
2人目の今回はBT6が判定日でhcg35しかなく、継続率50%くらいと言われましたが17週を迎えることができました。ちなみに今回の検査薬の画像です。
ここからhcgがぐんと伸びてくれると良いですね!無事に胎嚢確認できますように!- 11月25日
-
よしまり
BT6で判定日とか早いですね‼️
でも、それでも継続出来るとか、たまごちゃんの生命力が強かったんですね。
私のたまごちゃんの生命力も信じたいです。
hcgが伸びてくれますように🙏🏻- 11月25日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
私も凍結胚盤胞移植をして授かりました😊
判定日はBT9の4w0dでhcg152.9で写真の濃さです。
胎嚢はBT17の5w1dで確認できました。その時のhcgは4700あったので終了線より判定線の方が少し濃かったです。
ホルモン補充だったので移植前から胸の痛みはありましたがそのくらいです。
だんだん濃くなってくれるといいですね✨
-
よしまり
コメントありがとうございます😊
BT9でも152あったんですね…💦
終了線より若干薄いぐらいですね。
BT17での判定日なので胎嚢まで確認出来たら良いなぁ。
同じくホルモン補充ですが、最初は少し胸の痛みあったんですが、今は全くです😭
膣剤入れる時に子宮口がプニプニしていて、入れにくくなってます💦
それが妊娠の証拠…だと思いたい😭
段々濃くなって欲しいです😭🙏🏻- 11月25日
-
ゆん
私の通ってる病院では判定日に100ないとしっかりとした陽性判定頂けない所でビクビクしてました💦
膣剤に関しては入れにくい日もありました!
検査薬に反応するってことは着床してくれてるので卵の力信じたいですね!!- 11月25日
-
よしまり
そうですね‼️
ようやく着床してくれたので、たまごちゃんの生命力を信じたいです🙏🏻- 11月25日
![鯖缶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鯖缶
私も凍結胚移植しました。
参考になるかわかりませんが、検査薬の写真です。
BT9で判定線が薄いような気がしてとても不安な気持ちで判定日(BT10)を迎えました。
無事に妊娠判定いただき、明日胎嚢確認です。
判定日の検査薬(病院の)も薄くて先生に「これって薄すぎますよね?」って聞いてしまったのですが、
「濃さは関係ないんだよ。客観的に見て妊娠してるんだから!」と言われました。
私も今日まで、つわりや妊娠初期の症状は全く見当たりません!
不安しかないですが、明日胎嚢を見られると信じています!
私は前回流産してますし、お金も気力も使う治療なのは十分にわかりますので、簡単には大丈夫ですよ!とは言えないですが、リラックスして過ごせる方がいいみたいです!
-
よしまり
妊娠検査薬は薄くても陽性と言いますが、薄かったら不安になりますよね😅
私は前回化学流産だったので、本当に少しずつですが前進してると信じています🙋♀️
明日の朝にもっと濃くなりますように🙏🏻- 11月25日
-
鯖缶
化学流産を経験されていると、検査薬の濃さが気になりますよね😰
BT9とBT11を比べてみて、濃くなっているようでしたら少し安心出来るのではないでしょうか?
明日の朝、濃くなっているようお祈りしております😊- 11月25日
-
よしまり
気になってしまいます💦
BT9.10と海外製のラッキーテストを使用しており、ラッキーテストは反応が悪いと聞いてドゥーテストを購入してBT11で初めて検査してみたんです😅
なので、明日濃くなってることを祈るのみなんです😱- 11月25日
-
鯖缶
そういう事でしたか。
余計に不安になってしまいますね😥
私も毎日検査薬使って、濃くなっててほしい!と毎朝祈るような気持ちでしたのでお気持ちわかりますよ😊
不安ですが2、3日ほど空けると濃くなってるかよくわかるので、そういう使い方もアリかな。と思います。
明日濃くなっているといいですね❤️
日本製の検査薬は高いので毎日使うのも躊躇しますが、これで安心出来るもんなら安いもんだと思うようにしています!笑- 11月25日
-
よしまり
そうなんですよ💦
BT9.10の二つは少し変化したかなー?ぐらいの線の違いしかなかったので余計に😭
ホント、毎日祈るような気持ちです(>人<;)
ホントは2.3日空けた方が分かりやすいのも分かりますが、不安で毎日でも検査して妊娠してるの確かめたい😂
不妊治療してるのもあってか、1本400円ちょっとの検査薬も安く感じます😅
これで安心出来るなら、ホント安いものです😅
明日、祈るのみです🙏🏻- 11月25日
![じょんじょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じょんじょん
私BT9で306.5だったかな、結構くっきりでした😣 ただよしまりさんの尿量とかにもよりますし、hcg は1.5倍ずつ増えるっていいますし、明後日の朝またチャレンジしてみてもいいかもです!
-
よしまり
コメントありがとうございます😊
BT9でこの濃さですか😩
まぁ、300以上あるとその濃さも納得です。
私はまだまだ低いんでしょうね…😩
継続出来るかな…😭
尿は朝一だったので、薄い…ということはなかったと思うんですけど…
しっかりと増えて濃くなってくれることを祈ります🙏🏻- 11月25日
よしまり
そうですか…
やはり継続は難しいですかね😭