
コメント

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣疲弊
・ネットや店舗があれば店舗で
・番号を引き継ぐのであればMNP番号をdocomoで取得し、回線が格安シムに切り替わったタイミングでdocomoとの契約が終了
・そのまま使えますよー
ですね☺️

なぎ
こんにちは!
楽天モバイルユーザーです(^-^)
①どこで
楽天ならネットショップもしくは各県どこかにある店舗で。
Yahooモバイルやイオンモバイルは店舗ありますし、Joshinやエディオンにも置いてあるところもあります!
②ドコモ終了
格安に移行した時点でドコモは契約終了で移行した会社との契約になるかと思います。
③ドコモ光
そのまま継続もできますが、会社によってはドコモ光のように専用?のものがあるのでそれに変えたらまた割引きいたりします。
解約金の有無はわかりません。
④メリットデメリット
今のところ楽天モバイルでデメリット感じてません⸜( •⌄• )⸝
ただネットショップで購入すると設定等自分でしないといけないので苦手な方は難しいかもしれません。
あとはケース等がiPhoneではないものだと種類が少ないことですかね?
メリットはとにかく今までに比べると遥かに安いことです。
-
ピノ
ありがとうございます♪
安さがいいですよね~でも新しいことが苦手なので、迷います(^o^;)
旦那と話してみます(^-^)- 11月24日
ピノ
ありがとうございます♪
参考になります(^-^)!