
離乳食で好き嫌いが出て困っています。手作りで食事を増やしたいですが、レパートリーが少なくて困っています。助けてください。
お世話になってます。
離乳食スランプになってます。
ここ1ヶ月で好き嫌いが出て嫌いなものはポイッてします。
まず野菜は何かに混ぜないとダメ、おやきなどたまたま口にするだけ、豆腐ハンバーグもダメ
パン系、小さいおにぎり、細かい野菜など混ぜたマカロニ、うどん、などしか食べません。
フルーツもヨーグルトに混ぜないと食べません
もう大人の様にご飯おかずお味噌汁みたいなの食べさせてたいのですが中々うまく行きません😭
レパートリーがなさ過ぎます😭
助けて下さいー😢
出来るだけBFではなく手作りで上げたいです!
- はじめてのママリ(4歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
同じような事になった時期が最近まであります。
フルーツはヨーグルトに混ぜて食べるならオッケーにはなりませんか?
ウチは乳製品と果物一緒に摂取できて一石二鳥!って考えてます。
スープ系も未だに食べムラがあります。食べる時と全くな日。
もう大人のようにバランスよくって考えるのを一時期諦めたときがあります。だって食べないから。
頭悩ますくらいならいっそのこと、エネルギー源だけでも食べてもらえれば良いや!って思ってそれだけにしたことがあります。
あとは私も手作りに拘ってましたが、ベビーフードに8割頼った時期がありました。
そっちのがよく食べてくれたので。
食べてくれるならベビーフードもオッケーってした方がラクになれますよ…
すみません…ベビーフードに頼りたくないって仰ってるのに偉そうなこと言って。

たっくん
味付けはどんな感じに進めてますか?
野菜たっぷり入れた、シチューとかもダメですか?
マカロニ食べるなら、野菜をたっぷり入れたミートソース作ってかけてあげたり。マカロニサラダなんかもオススメです。
ご飯系ですと、丸めないハンバーグとスクランブルエッグのせた2色丼を今日息子に出しました🙂
あとは炊き込みご飯、豚汁、里芋の煮っころがし、などなど...。
色々手作りで作っています、全て赤ちゃん用の味付けです。
-
はじめてのママリ
味付けはピジョンの粉末のクリームソースとトマトチキンソースが好きでそれならパクパク食べてくれるのであげてます。
あとは炊き込みご飯にはベビー用の和風だしに少しの醤油たらしてあげてます。それは大好きで食べてくれます。
まだ- 11月24日
-
たっくん
味付けに飽きた、味無しがいや、などで食べないとかの可能性はありますか?
うちの息子も好き嫌い出てきて、白米そのままじゃ2口食べていいほう。これ違う!って時はスプーンはたいたり、掴んでるの捨てます(笑)
なのでもうすぐ1歳だし、味付けを少しずつ大人へ近づけています。
といっても、大人が食べたら風味を感じる程度。マヨネーズ、ケチャップ、味噌、コンソメ、醤油使ってます。
それに大人へ近づけた方が、大人と近いご飯になるので見た目も美味しそうだし、子供も嬉しいかなって思ってます😊
BFも息抜き程度に使ってます😊半分だけとかですが、茹でた野菜の上に餡掛けみたいにかけてます😊- 11月24日
-
はじめてのママリ
その2つ以外食べさせてもべーして食べてくれませんでした😅
一歳になるのでそこから色々解禁され楽になるよと友達に言われました😊
中には驚くようなものあげてる人もいますしね💦
私も手作り手作りと思ってやってきましたがたまにはBFにも頼って見ようと思います!- 11月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
私もヨーグルトに混ぜて食べてくれたらOKって思ってます。
でもこの先なにもつけずに大人になっても食べなかったらとか考えてしまいます💦
ご飯とパンが好きなのでこれじゃ足らないなって思った時ご飯食べた後にパンとかあげてしまいます😭
BFに頼ってもいいんですが、経済的にお金かかってしまうなと思いまして💦でもたまには頼っても良いかなと思ってます!