
コメント

はじめてのママリ🔰
2年まではいきませんが、長く妊活していました。自分たちでタイミングをとってましたが、私が筋腫があるからか、なかなか授かれず😭💦
8月に卵管造影検査をして、9月に妊娠発覚しました🤰✨

退会ユーザー
私です😊
卵管造影してすぐ出来ましたよー!
-
ピッコ
返信ありがとうございます‼️
卵管造影してすぐ妊娠されたんですね😍✨
検査の結果、つまってたりされてたんですか??- 11月22日
-
退会ユーザー
詰まったりはしてなかったですよ😊
- 11月22日
-
ピッコ
やっぱりゴールデン期間って効果大なんですね😆💕検査は普通の産婦人科でしましたか??
- 11月23日

ぶるちゃん
私は4年妊活してずっと自己タイミングで、クリニックに通い通水検査後の一回目で妊娠しました✨
-
ピッコ
1回目ってすごいですね😍✨
検査は普通の産婦人科でしましたか??- 11月23日
-
ぶるちゃん
私は不妊治療専門の病院に行き、保険治療内から始めました✨
- 11月23日
-
ピッコ
不妊専門の病院だったんですね‼️✨
私も早く検査受けたいと思います😆- 11月23日

🐼桜華🐼
娘の時がそうでした。
2年半以上自己タイミングで妊活してましたが、思い切って卵管造影したらその月に妊娠発覚しました。
-
ピッコ
返信ありがとうございます‼️
検査は普通の産婦人科でしましたか??- 11月23日
-
🐼桜華🐼
総合病院の産婦人科でしましたよ~(*Ü*)
- 11月23日
-
ピッコ
総合病院でしてもらえるんですね‼️✨
初めて知りました💖- 11月23日
-
🐼桜華🐼
私も知らなくて、そもそも不妊治療も出来る産婦人科なのかな?と思い、別の病気で産婦人科に行った時に先生に聞いたら、まず基礎体温表、卵管造影、精液検査が基本の検査で、もしどれかに問題があれば不妊治療専門に紹介状を出す流れだと言われました☺️
総合病院でも卵管造影以外にも不妊治療もしてくれる所もあるかもしれないですね😊- 11月23日

ピッコ
そうなんですね‼️
すごく参考になりました😆💕
ピッコ
返信ありがとうございます‼️
卵管造影検査の結果はつまってたりしてましたか??
はじめてのママリ🔰
結果はつまっていませんでした☺️
少し希望が持て、すぐ妊娠する気がする〜って思ってたら、すぐに授かれました🤰✨
ピッコ
希望をもつことは大事ですよね😍✨
検査は普通の産婦人科でしましたか??
はじめてのママリ🔰
普通の産婦人科で、不妊外来として通いました✨夫婦ともに一通りの検査をして、最後に卵管造影検査をしたのち、1周期目で授かることができました💕
頑張ってくださいね💓
必ずコウノトリが運んできてくれます🕊️✨
ピッコ
一周期目で授かれるってかなり理想ですね😆💕
うらやましいです✨✨
ありがとうございます😆🎉
私もがんばります💖💖