
コメント

あろは
スミマセン。場所は全く違いますが
わたしも認可外にとりあえずあずけてましたが
結局入れたのが4月でした💦
はいるとしたら4月が1番入りやすいみたいです。

怪獣のママ
うちも高松市で認可外預けますが、1歳児クラスは難しいと言われました(;´Д`)
2歳児になったとしても、転勤などでたまたま空いたところか、新設園しかないので、4月もあまり期待していません。
うちは認可外の方が少し安いので、このまま行こうかとも考えています。。。ただ、やはり教育面でいくと認可のほうが幅広くて良いのかなと思ったりもして、ジレンマです(TT)
-
たっきー
コメントありがとうございます✨
やっぱり難しいんですね💦
4月に入れなかったらもうどうすればって感じですΣ(゚д゚|||)
認可外の方が安いのは助かりますね!
うちは4人目を預けてるので認可なら無料なのでかなり痛いです😥
教育とかはやはり全然違うと思いますし、行事なども認可ならありますしね😣✨
個人的に3歳以降はちゃんとしたとこに入れた方がいいかなと思いますが、それまでなら認可外とかでも大丈夫かな〜と思ったりはしますけどね🙄- 11月23日
たっきー
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!!
そういうのもやっぱりあるんですねΣ(゚д゚|||)
認可外高くて困ります💧
4月まで入れないと思ってた方がいいですね( ´ㅁ` ;)