※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹♡MAMA
お金・保険

シングルマザーの方へ 扶養手当の条件について 教えてください。

シングルマザーの方に質問です!
扶養手当?は年収がいくら以上だと
貰えないのでしょうか?

バリバリ働いて扶養手当を
受け取れないのと、その金額以内で
働いて扶養手当をもらう
皆さんどうしてますか?💦

批判はご遠慮ください(´・_・`)

コメント

あこ

私は金額内で働いて扶養手当もらってました!
団地に住んでいたって事もあり金額内じゃないと家賃が上がってしまうって事もあり😅

deleted user

児童扶養手当はその方の収入によって金額が変わるので何とも言えないですが…
バリバリ働けるのなら、働いたほうが良いとは思います。
私はパートで年収も高くないので、一部支給されています。

さるあた

私は満額支給です。
ですが、満額支給の為に調整は今のところしてません。
今は稼げるだけ稼いで、次の現況届をしてそれから考えようかな?と思ってます。

バリバリ働いて30近く稼げるならいいですが、私はそれは難しいと思うので、満額支給のままでいけたらいいなとは思ってます。

ぴよ

児童扶養手当は、扶養人数など所得でみるので一概にはいえませんが、
お子様2人なら月約25万以上で支給停止かなと思います。
私の場合は、今年の現況届けを出すまでは一部支給でしたが、現在は満額支給です😀
基本的には、バリバリ働いて児童扶養手当が必要ないくらいにはなりたいと目標をたてています。
というのも、児童扶養手当は18才でなくなってしまうので、いつまでもあてにできる収入ではないのです。
私は、収入を上げて個人型確定拠出型年金にも加入し、節税&老後の年金を作ろうと考えてます。
そうなると、パートの収入だけでは不十分です。
再婚の予定や希望があれば、そこまで仕事に没頭しなくてもいいのかもしれませんが、私の場合は仕事に邁進しています(^^;
将来的には、児童扶養手当がなくなっても生活できるようになっておく必要があると思いますよ😃