
妊娠11週目で悪阻がつらく、点滴を受けた後調子が良かったが、夜に食事を取ると吐いてしまい、悪阻は急に治らないのか不安。復帰時期も気になる。
妊娠11週目になりました。
悪阻が辛く(特に匂い💦吐きづわりは朝晩のみ)ほとんど食べれてないので、脱水症状が出てると言う事で、土曜日に点滴を打ってもらいました。
それから日月は調子が良かったので、今日調子に乗って夜おかずだけ食べたら、お風呂で気持ち悪くなりまた吐いちゃいました💦
悪阻って、急には良くならないんですかね?
治る時は徐々に治っていく感じですか?
今は診断書書いてもらって会社もお休みしているのですが、いつ復帰できるのか本当に不安です😢
- まるこ47(5歳8ヶ月)
コメント

とらとら
私は徐々にパターンでした!
毎回10回以上吐いてたのが
10回になり5回になり…
吐かない日がでてきて…
ご飯が美味しいと思えたときが悪阻おわったーと思えました(´・ω・`)

mar
お辛い経験されたんですね…😭
上司の方素敵ですね✨理解ある方で羨ましいです😊
一人で外出するの、ちょっと勇気がいりますよね😣
(気持ち悪くなっちゃったらどうしよう、とか。)
私はスーパーは食べ物の臭いで地獄だったので、赤ちゃんのものを見に行ったり気を紛らわしていました❣️
私の場合三人とも9〜11週くらいが一番辛く、12週くらいから調子がよくなっていきました😆
悪阻が辛すぎて、出産の方が楽だと思えました😅
お体大切にしてください😊✨✨
-
まるこ47
はい、旦那さんが休みの時に外出するようにしています!本当に怖くて💦
私もスーパーは一周歩く自信もないので、週に一度近所のコンビニいくくらいです!匂いも凄そうですもんね💦
12週から良くなったのですね!!
でも出産が楽に感じられるなら、少しくらい辛くても我慢します!笑
色々アドバイスありがとうございます😊- 11月21日

mar
悪阻、本当に本当に本当に辛いですよね😭😭😭
私も吐きまくってました💦
毎日今日で何週目だ、とカレンダーを見ていました。
私の場合は三人ともあれ?今日は調子いいかも、の日が増えてきて気づいたら毎日調子よくなってるー!!って感じでした🙌
私は家にいると具合悪さが増すのでずっとフルタイムで働いてました。
人によると思いますが、11週だともうすぐ終わるんじゃないでしょうか♪
もう少し、がんばってください!!
吐いてもいいんですよ。
私は吐かないように吐かないようにってしてると辛かったです😫
-
まるこ47
コメントありがとうございます!!
3人も出産だなんて尊敬です✨
しかも休まず働いていたんですね!!
私は6月に流産したこともあり、上司がとても気を使ってくれて、とにかく休んでと言われて家にこもってます😩
たまには外出した方が良さそうですね!!- 11月20日
-
mar
すみません、返信じゃなく新たに投稿してしまいました〜😂💦
- 11月21日

pi
私も徐々にこれマシなんかな?と感じて
いつのまにか吐かなくなりました!😊
20週くらいまでは吐いてましたね。
つわりが治るとされる
16週はまだ吐きまくってました😅
私も仕事のお休みを2週間毎に伸ばしていたので
復帰のタイミング、すごく悩みました。
ただ経験して言えるのは、
悪阻が終わってもかなり体力落ちてます😱
お散歩が出来るようになって、
1日起きてられるようになったぐらいに
復帰するのが良いかと思います😭
出ないと結局無理してしまいます。
切迫になったら元も子もないです😭
ほんとに辛いと思いますので、
ゆっくりして過ごしてくださいね😭💖
-
まるこ47
コメントありがとうございます!
やっぱり悪阻って個人差が凄いですね💦
いつ終わるのかがわからないので、気が滅入りますね😰
ちなみに、2週間ごとに病院に行って診断書を貰っていたって事ですか?
私も今11/30までの診断書を貰っているので、それ以降どうするか病院に相談しないといけなくて💦
本当に食べ物食べないと力出ませんね!!- 11月21日
まるこ47
コメントありがとうございます!
徐々に減っていく感じなんですね!!
食べたいのに食べられないって本当に辛いですね💦
私は🍚は匂いがダメで今全く食べられず、ところてんやゼリーばっかり食べてます。
ちなみにいつ頃まで悪阻続きましたか?
とらとら
5月は1ヶ月間吐きっぱなしの寝たきりで
6月から中旬まで入院し
吐かなくなり元気になったのは22wでした(泣)
毎日吐いてたのは7月中くらいまででしたね!
それからは吐いたり吐かなかったり…
ご飯がダメでパンの方が食べやすかったです!飲み物は冷たくないと飲めなくて、氷必須でした。
まるこ47
そんなに大変だったのですね💦
安定期過ぎてもつわりが続くって辛いですね😰
私もパンなら食べれました!!
唯一の炭水化物です!
でも量食べると後が怖いので恐る恐るですが😅
もう少しで出産ですね🌟
寒くなってきたので、暖かくしてお過ごしくださいね!!
とらとら
出産までコースかなと思いましたが、終わってよかったです(泣)
6月末に仕事復帰予定でしたが、8月末までお休みもらってました。
嘔吐恐怖症のわたしでしたが、克服するくらい吐きました(笑)
まるこさんも悪阻辛いと思いますが
耐え抜いてください‼