※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
newmoon
子育て・グッズ

娘の真冬のアウターについて、ベビーカーと抱っこ紐を併用している状況で、どんな防寒具が使いやすいか教えてください。

6月生まれで5か月になったばかりの娘がいます❗️
東京都在住なのですが、そろそろ本格的に寒くなりそう…
娘の真冬のアウターってどんなものが良いのでしょうか❓🤔

車は持っていないので、お出かけは公共交通機関を利用します。
この頃流石に重くなってきてベビーカーに乗せて出かけますが、必ず途中からぐずりだすので抱っこ紐も併用です。

ベビーカー抱っこ紐兼用の防寒ケープは購入しましたが、ベビーカーの時はこれだけじゃ上半身出て寒いですよね…

まだ腰が座らないので、建物の中や電車の中など、ベビーカーに乗せたまま脱ぎ着させるのも大変だなぁと。。。

どんなものが使いやすいのか、先輩ママさん教えてください❗️
よろしくお願いします😊

コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

ジャンプスーツとかなら手足保護してくれますよ(o・・o)/こんな感じのやつです!

  • newmoon

    newmoon

    ベビーカーにジャンプスーツ着せて乗せてて、途中で抱っこ紐にする場合は脱がせますよね❓💦
    そうするとケープも持っていかないと行けないですよね😭
    みなさんどうされてるんでしょう…💦

    • 11月19日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    うちはこのまま抱っこ紐してましたよー?

    • 11月19日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    それかちょっと薄手のキルト生地のこんなやつもありますよー!
    それだとそこまで窮屈にはならないかと!

    • 11月19日
  • newmoon

    newmoon

    そうなんですね❗️
    ギチギチになるんじゃないかと思ってました😂

    • 11月19日
あ

ポンチョなどいかがですか❓
着脱楽ですし、1枚あっても損はないかと😊

  • newmoon

    newmoon

    薄手のものは1枚あるのですが、寒くないか不安です😭💦

    • 11月19日
deleted user

うちダウンスーツとダウンジャケット買いましたが70さんの思ってる通り抱っこひもの時は窮屈なので脱がせないといけないので今更面倒だなーと思ってます😓
裏起毛のタイツや裏起毛のズボン、パーカースーツのようなもの着せてケープで大丈夫だと思いますよ〜💦
そんな長時間外いるわけじゃないですよね?

  • newmoon

    newmoon

    ベビーカーに大人しく乗っててくれるならそれで全然いいんですけどね…😭
    荷物増えるしギャン泣きの状態で脱がせたりするのも大変だなぁと💦
    今のところ長時間外のお出かけの予定はないです❗️
    重ね着とケープで大丈夫ですかね💦

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    東京だし寒いは寒いですけどそんな凍えるほどじゃないですし💦
    どうしても寒そうだったらまた考えたらいいと思います!

    • 11月19日
  • newmoon

    newmoon

    そうですね😅様子見ですかね😅

    • 11月19日
れよ

専らスリングか抱っこ紐でした!
ポンチョは抱っこ紐の状態で脱ぎ着できるので、ちょっと電車乗ったら暑い時とかいいですよ😊
それにレッグウォーマーしてました!

  • newmoon

    newmoon

    抱っこ紐の状態で脱ぎ着ってどうやるんでしょうか😭
    エルゴ使っているのですが…💦
    抱っこ紐で抱いたまま首の周りに巻きつけてホックとめる感じですか❓

    • 11月19日
  • れよ

    れよ

    そうですよー
    ポンチョなので首の周りでパッチンするだけです。

    • 11月19日
  • newmoon

    newmoon

    ありがとうございます❗️やってみます❗️

    • 11月20日
てんし

うちは西松屋のモコモコポンチョを0歳児と1歳児と2周使いました!

やはりポンチョが一番着脱が楽だし
赤ちゃんは真冬でもそれで十分だと思います!


普通の腕通すコートは
抱っこ紐使わなくなったくらいから
使ってます。
ちなみに関東住みです。

  • newmoon

    newmoon

    ポンチョ持ってますが大人のコートに比べたら薄いのでこんなので大丈夫なのかなーと不安です😭💦
    写真のものですがこんなのでも大丈夫でしょうか❓💦

    • 11月19日