
コメント

退会ユーザー
その1日だけの影響なのかは分かりませんが、ストレスは子供でも溜まります。
色々な環境の変化がストレスになってしまい長女は2歳の時にチック症発症してしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
退会ユーザー
その1日だけの影響なのかは分かりませんが、ストレスは子供でも溜まります。
色々な環境の変化がストレスになってしまい長女は2歳の時にチック症発症してしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
「2歳」に関する質問
お盆にホテルウェルシーズン浜名湖に宿泊予定ですが泊まったことある方どうでしたか? 息子連れての旅行が初めてで2歳半なのでウェルカムベビーの部屋にはせずに和洋室にしましたが、机の角とかベッドの高さとか危なかっ…
【4歳 ママ しつこい】長文です 4歳って、ママ!ママ!ママ!って名前だけ呼んだり、ママ見て!ママ!ママー!これ見て!としつこく言うとかってあまりないのでしょうか。 保育園の面談で、〇〇先生!とだけ何度も呼…
2歳8ヶ月息子が、お盆明けに扁桃腺切除することになりました。 手術前、風邪、鼻水などがあるとできないとのことで 保育園を8月頭から休んだほうがいいと かかりつけの先生に言われました。 経験ある方、保育園行って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るる
そうなんですね..
昨日は怒られすぎてか1日機嫌が悪かったです。普段私に怒られてもニタニタしてケロっとしてるのに😞
旦那は子供達に優しくて普段怒る事が滅多にないので余計にストレス感じたのかもしれません。