※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまちゃん
ココロ・悩み

周りにシングルの方がいなくて、共感できる人はいますか?

シングルマザーで、周りに同じようにシングルの方が居なくてシングルならではの会話が出来ないみたいな方はいますか?

私は周りに居なくて、共感出来たりする方がいたらなと
思ってしまいます。

コメント

ままり

私も周りにいません。
と言うか周りにシングルマザーに
なった事を話してません( 笑 )
変な風に言われたり
余計な心配させたくないので
本当に仲のいい友人二人にしか
話していません!

  • あまちゃん

    あまちゃん


    土日とか出掛けても周りを見ても寂しくなるし、出掛けませんか?と声かけるのも気を使ってしまいます。

    • 11月19日
ゆちゃん

シングルです!
周りにいないです。
ママ友いないのでいつもなんか孤独だな〜と思います。

  • あまちゃん

    あまちゃん


    分かります。
    旦那が…とか言われると一気に
    寂しくなります。

    • 11月19日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    健診などに行けばままぱぱ揃ってきてる人が多く、羨ましいなと思います。
    子供がもう少し大きくなったらパパがいない事に気付きパパの事を聞かれたらなんて答えればいいのか😥
    子供が産まれてすぐに離婚したので子供を抱っこしたのも数回で、私にとっては離婚して良かったけど子供にとってはどうなんだろうと考える毎日です😢
    とにかく幸せな家庭が羨ましく思ってしまう自分が嫌です😩

    • 11月19日
  • あまちゃん

    あまちゃん

    おはようございます。
    状況は違いますが、うちは死別で
    子供は多分パパの記憶がないんじゃないかと思います。

    最近はアニメとかでパパとか
    お父さんって言葉にたまに反応しているんです。

    • 11月20日
mimi

私も周りにシングルの人いません😂

出会ったママにも自分からシングルと
曝け出さないので
壁ができたままな感じです 笑

  • あまちゃん

    あまちゃん

    うちは、保育園に行っているのですが
    周りがパパが…とか言っていると
    悲しくなります。

    お子さん、うちと年齢近いですね。
    子供と接するのもストレスたまらないですか?

    • 11月19日
  • mimi

    mimi

    うちも保育園行ってて、
    パパ て言葉覚えてきました😂😂

    ストレス溜まりますよー😩
    お喋り上手なので、イラッとしますが、
    その分 沢山笑わせてくれます😊

    • 11月19日