
コメント

はるる
まるさんのですか?
私も便秘に悩まされました…
私はオリゴ糖やオリーブオイルが
聞きましたよ!
子供さんなら水分やおっぱいを
たくさん飲んでもらったり、
お腹のマッサージもしてました!
辛いけど頑張って下さいね!

わさたん
長芋やヤマト芋をすってとろろにして食べると、スルッとうんち出ました!
5日出なかった時も、とろろ蕎麦を食べたら即日2回も出て夜も眠れました😊
-
♡
長芋がアレルギーなんです(;_;)いいですね!スルッといきそうなイメージです(*^_^*)
- 1月16日
-
わさたん
アレルギーなんですね💦
食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があって、水溶性が便を柔らかくスルンと出す効果があるそうです😃
長芋も水溶性です。
ネットで水溶性食物繊維って検索すると食品が出てきますよ😊- 1月17日
-
♡
なんていい情報を!ありがとうございます!(*^_^*)
- 1月17日
-
わさたん
グッドアンサーありがとうございます😊 こんなイメージらしいですよ。- 1月17日
-
♡
いやこちらこそありがとうございます‼️わざわざ調べてまで頂いて(;_;)
- 1月17日

あおっぴ(22)
あたしはプルーンをたべてました😆💕
産後の便秘辛いですよね( ;∀;)
かなり悩まされてます😭
-
♡
硬くていたいですね(;_;)プルーンですか!早速試してみます(*^_^*)
- 1月16日

らんらん21
ホッとココアです❤️
-
♡
いいですね!!😊
- 1月16日

彩ちゃんママ
ヤクルト、ヨーグルト、ココア、オリゴ糖…色々試しましたが便通良くならないので、病院で「マグミット+ビオフェルミン」を出してもらい飲んだら、快便になりました♪ヽ(´▽`)/
-
♡
その薬は産院に名前を言ったらもらえますかね?(*^_^*)
- 1月16日
-
彩ちゃんママ
便秘が辛いと伝えれば、処方箋出して貰えると思います‼- 1月16日
♡
私です(;_;)
オリゴ糖私もよく聞きます!試してみます(*^_^*)