※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあちゅーん♡
その他の疑問

布団の敷布団のカビについてなんですが、取れますか?今日シーツを洗う時…

布団の敷布団のカビについてなんですが、取れますか?
今日シーツを洗う時に発見。
シーツに黒い斑点のカビが全体的に(;´・Д・`)
恐る恐る敷布団を見ると、やはりカビが…
敷布団のカビを取ることは可能ですか?
浴槽にお湯をためて踏んで意味ありますかね⊂(・ _ ・)っ?

コメント

ザト

漂白剤と重曹で取れますが、カビ菌は残るので、カビはすぐ出てきますよ(;´・ω・)

  • さあちゅーん♡

    さあちゅーん♡

    ありがとうございます!!!
    キッチンハイターを浴槽に入れて布団をとりあえず付けてます!!!

    • 1月15日
クラウド

カビを見つけた時のショックはでかいですよね〜^^;
お湯だけではカビは取れません。狭い範囲なら漂白剤を乾いたタオルに染み込ませて叩き、薄くなったら濡れタオルで拭くと取れます。が、広範囲ならクリーニングに出すか買い替えた方が良いと思います。
アレルギーの原因にもなりますよ!

  • さあちゅーん♡

    さあちゅーん♡

    ありがとうございます!!!
    ショックでした…
    とりあえず浴槽の中にキッチンハイターを入れて布団を付けてます!!!笑

    • 1月15日
樹季mama

私はカビがでたら、捨てて新しい布団を買います。

カビから、肺に入って病気になると聞いたことがあるので。

すのこベットをひいたら、カビはえませんよ。

  • さあちゅーん♡

    さあちゅーん♡

    ありがとうございます!!!

    • 1月15日
さくらこ

うちもカビました。。
ハイターで付けてみられました?
いかがでしたか??
うちはすのこベッドを購入する予定です( ; ; )

  • さあちゅーん♡

    さあちゅーん♡

    綺麗にとれましたよ( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ )

    • 1月24日