
コメント

ぽんぽこ
クロワッサンの家計簿オススメです。キャラクターもイラストもビニルカバーもないシンプルな家計簿ですが私は今年からこれに変えて来年も使う予定です。540円と価格もお手頃

regi
普通のノートに自分でざっくりな項目書いて家計簿つけてます!
売ってるやつってけっこう自分にはいらない項目あったり、欲しい項目なかったりなので、自分の使いやすいように作っちゃった方が使いやすいし長続きします☻
-
えるも
回答ありがとうございます。
自分で作るのも有りかと思って書いてみたんですが、何かこれじゃない感があり過ぎて…(自分の書き方が下手なだけなんですが😅)笑
気に入る物がなければ、もう一度作ってみます!- 11月16日

るんば
市販されている家計簿ではではないですが、
普通のノートにレシート貼って、ノートの上の空白部分にその日の合計金額と、月のトータル金額を色変えて書いてました( ¨̮ )
-
えるも
回答ありがとうございます。
レシート貼るのいいですね!!!
自分で作る方法もしようとしたんですが、記入のみで何だかしっくりこずだったので…😅
でもレシート貼るとわかりやすいし、書く手間も省けそうですね!
その方法でやってみます✨- 11月16日
-
るんば
しっくり来ない時ありますよね😭
私も変に几帳面になってしまって気に入らなくてやめてしまう事が多かったので…
レシート溜まるとこんなにかいもの行ってたのか!という恐怖もうまれてました笑- 11月16日
-
えるも
今月放置しているレシートの量がもうすごくてみれません(笑)
嵩張らない様に節約にもなりそうですね✨- 11月16日

退会ユーザー
これ使ってます。
見開きで1ヶ月の内容がわかるタイプです。
細かすぎずざっくりかけるのが書きやすいです。
-
えるも
回答ありがとうございます。
細か過ぎないのがいいですよね!
また質問なのですが何ていう家計簿でしょうか?- 11月16日
-
退会ユーザー
ロフトで購入しました。
- 11月16日
-
えるも
なんと!!私、えるもって名前にしてますが、ムーミンが大好きなんです!!!笑
さっそくみてみます!!!!
度々ありがとうございました✨- 11月16日

みー
毎年この学研ステイフル?のオールカラーの使っています!
他のあまり知らないですが😅
可愛いさ重視で選びました😅
-
えるも
回答ありがとうございます。
なんと!!!上の方のもそうでしたが、えるもという名前ですがムーミンが大好き(笑)なのでこれもみてみます😍- 11月16日

はにー
デザインフィルの家計簿いいですよー!
ざっくりな項目でA5サイズ、柄も四種類ぐらいありお値段も500円以下です😊
私は使い続けて四冊目ぐらいです✨
えるも
回答ありがとうございます。
シンプルなのいいですね。みてみます!