
ワーママの過酷さに疲れてしまい、仕事を辞めても新たな仕事を見つけるのがきつい。どうしたらいいでしょうか。
もう疲れてしまいました。
ワーママ とは過酷ですね。全て投げ出してしまいたいくらい、もうなにも考えたくない。仕事やめたところで、また別な仕事を見つけなければならないと思うと正直きついです。どうしよう。
- ジュリエッタ(7歳)
コメント

退会ユーザー
わ〜😭😭😭
今本当に同じ気持ちです😭
仕事やめたくて辞めたくて…
次の仕事もいい所ないし…
ワーママつらいですよね…

退会ユーザー
こんな言い方はダメですが働かないと生活できないんですか?
そーじゃなかったら無理に働かなくても。
-
ジュリエッタ
働かなくてよかったら、働かないですよ〜😭💦
お金欲しいです、切実に…- 11月16日
-
退会ユーザー
そうだったんですね…それは失礼しました💦
- 11月16日

mii
ワーママ大変ですよね💦
私は妊娠する前に転職した会社がたまたま大手の良い企業だったし、夫が自営で月の半分は家にいるので成り立っていますが、そうじゃなかったら家は荒れ放題だと思います。
出来れば異動して家に近いところの支社に行きたいですが、人員の関係でそういうわけにもいかず😢
パートを近くで探すのも難しいのでしょうか。
-
ジュリエッタ
お互い大変ですね…😭
ワーママ ってみんな大変ですよね、でもお金なきゃ生活できないし…- 11月16日
-
ジュリエッタ
今の職場のは車で20分くらいのところなので遠いわけではないのですが、仕事のプレッシャーや責任、夜勤あり、シフト制で身体が休まらないのがよくないのかもしれません。
- 11月16日
ジュリエッタ
やめたいやめたいしか考えられなくて…気持ちに余裕がないので子どもにもたまに怒ってしまいます。怒るようなことじゃないのに。働き方を変えてみようか迷っていますが、職場的には難しいかもしれないです。みんな同じはずなのに、わたしだけが辛いわけじゃないのに。キャパオーバーです…
分かり合えるのは同じ境遇の人だけ…上司に言ったところで変わりませんよね。
退会ユーザー
わかります…😭
仕事中も永遠やめたいとしか思ってないです…
時短勤務もむずかしそうですか?
子どもがいない方とか男性の人にはわかってもらえないですよね。
無理しないでください!
仕事辞めるのは、今の世代無理かもしれないですけど、、
何か違ういい仕事をお互いにみつけたいですね…