 
      
      
    コメント
 
            さやか
私今月頭に円満離婚しましたが旦那から一括で貰いましたよ。
 
      
      
     
            さやか
私今月頭に円満離婚しましたが旦那から一括で貰いましたよ。
「養育費」に関する質問
 
            シングルです。30歳で2000万あれば、とりあえずは安心ですか?貯まるまでは2000万って超大金!って思ってましたが、実際貯まると思ってたより気持ちに余裕がないです。 嫌味でも自慢でもないです。養育費もなし、頼るとこ…
 
            公立の高校って月謝かかるんですか?母子家庭で母子手当も満額もらっている世帯です。養育費送っていて今日お給料日で明日には振り込んでるんですが今日学費の引き落としだから今日振り込めと、、かかっても1万くらいです…
 
            私は初婚、旦那はバツがあり前の奥さまとの間に子供が2人います。養育費もあります面会が2カ月に一度ありますが、わかっていた事ですがモヤモヤしてしまう日もあります。同じような方どのように折り合いをつけていますか…
お金・保険人気の質問ランキング
∞
ご返答ありがとうございます!!!
一括って本当にケースがなくて。
なぜ応じてもらえたのでしょうか?
よかったらお聞かせください。
また、お幾ら貰いましたか?
もしよければこちらのケースもお話しさせていただきます。
さやか
元旦那が過去にバイク事故により労災がかなりの額おりているので700万近く持っていました。なので一括で払えなくはなかったので払ってもらえました。
でも最初月3万で600万ぐらい払ってもらえるはずが、旦那がごね始めたので仕方なく月1万の240万を一括で貰いました。養育費とは別で仕事するまでの生活費として50万も貰いました。
∞
お返事ありがとうございます。
そういう、減額での示談交渉ですね。
向こうも早く片付けたいと思ってくれれば、話は早そうですよね。こちらもそうですし。
でも、子どもにかかるお金を値切られるのって嫌な気持ちですね。
そんなもんじゃ育たないのに。。
でも、さやかさんは円満離婚をとにかく目指された、という事ですよね。
その後、面会などは無し、書類も無し、ですか?
さやか
そーですね!子供のお金は全然足りないと思いますがしつこく言っても出さないものは出さないので少しでも出して貰えるように、とにかく相手の気分を害さないようにお金の交渉を目指しました。
私の親は怒ってましたが、私が頑張って働けばいい話なので大丈夫です!
今は離婚して間もないですが定期的に会っていますし、LINEや電話などもたまにしています。
相手が再婚しても定期的に会っていればプレゼントぐらいは買ってくれるかな?と思っているので子供にも何回か会わせてます(笑)
書類は作ってません。なので私が会わせたくないと思ったら会わせないつもりでいます。
∞
優しいですね。安心しました。
今日の会合を前にとても張り詰めていて。。
たしかに、正当な金額でいえば、子どもにかかる費用を折半、であるべきです。でも、
払ってもらえなかったら意味ないですし、これ以上精神的にも限界です。
だから、少しでも支払ってもらえるように努めようと思います。
ちなみに、離婚の原因は、どちらにあっての事なんでしょうか。
さやか
離婚は精神的に疲れますよね…
だから私も先延ばしにするのが嫌で調停をせずに話し合いのみでの離婚しました。
離婚の原因は性格の不一致ですかね…
私もよく分からないのですが、産後クライシスで喧嘩が多くなりしまいには手を出したりものを壊したりと大きくなって2人ではまともに話すことすら出来なくなっていました。私は冷静に話していても元旦那が怒鳴ってきたり凄くてものを壊すのも暴れるのも元旦那でした。なので元義母に来てもらって止めてもらうしか方法がなく、仕方なく両親をまきこんだのですが、そのせいでお互いの両親も不仲になり周りの環境が修復できないぐらいになってしまい離婚にいたりました。なので今もお互い好きな気持ちはあります。ですが再婚は不可能だと言われているので今は友達みたいな気持ちで両親には話さずに接しています。向こうはいずれ再婚すると言っているので嫌な気持ちはありますが、離婚した以上何も言えません。
∞
本当ですね。
今日、まさに話し合いの席に行ってきました。ものすごく疲れました。。。
私も、他人事みたいな相手の言動に妊娠初期から物凄くキレていましたよ。
やはり、女は生き物として子どもを守ることに必死ですよね。母親になってみて初めて知りました。男はいつまでたっても他人事のようで。
でも、DVや金銭的な約束を破る等は救いようがないですよ。命に関わりますもん。
ただ、私もさやかさんが決定的に違うのは、さやかさんは元旦那さんが好きなんですね。
それなら一緒にやっていけたらいいのに、って思い、切なくなります。。
私の方は、息子を守り育てる為に相手を煽てるしかもはや今はできず。
それでも、すこしでも父性に目覚めさせることができるなら、そうするべきだとも思いますからね。この子の為に。
さやか
話し合いお疲れ様でした。
私が馬鹿なのですが、元旦那とは中学の同級生でその頃からずっと好きだけど友達の距離が縮まらずやっと付き合えて結婚までいけたので何があっても離れたくありませんでした。何をされても嫌だなとかイライラするなとか思うだけで嫌いになることはありませんでした。
元旦那も育児に関しては私とやり方や価値観が全然合いませんでした。
∞
そうなんですね。でもとっても好きな人と結婚できたって、幸せですね。
元旦那様とうまく寄り添って生きていけたらいいですね。
夫婦って形が全てじゃないと思いますよ。
両親としてとか、関わり合いがある以上、その数だけ人間として存在しあっていくんだな、と思いました。
シングルマザーとして、つくづくそう思いますし、今日も改めてそう思いました。
さやか
そーですね!元旦那と連絡は取り合っていけたらと思ってるのでお互い再婚しても合える仲でありたいです。
シングルでとても大変ですが頑張りましょう!
∞
はい!頑張りましょ😚
何だかんだ、他人と家庭の中で揉めなくて良いのは幸せな事、なのかもしれませんね😋