コメント
しっぽ
ロタは赤ちゃんが生まれて初めて知ったのですが、症状が軽減されると聞いて受けました!
n a t s u m i
私は受けました!私も悩みましたが
小さい子がロタにかかると1時間もしないで脱水症状になるって聞いたので怖くて打ちました。
-
杏奈♡mama
他の子に接触させなくてもやっぱり受けた方がいいですよね(ノ_<。)?
- 1月15日
-
n a t s u m i
受けた方が良いとは思いますね!それでならなかったら、あー良かったで済みますけど、ロタにかかったら見てるこっちも辛いと思います
- 1月15日
-
杏奈♡mama
副作用などはでませんでしたか?
- 1月15日
-
n a t s u m i
うちはでなかったです!!
- 1月15日
アメショー
ロタは出来る時期が短いのでやるなら早めに小児科に相談した方が良いですよ!
時期が遅くなると副作用が出やすくなることもあるって聞きました。
私は子ども全員にロタのワクチンやりました。
ロタにかかりましたが軽く済みましたよ~。
-
杏奈♡mama
一応キャンセルもきくから、予約はしてるんですが、一番は副作用がな〜と思って(ノ_<。)
まだ新生児ですし、他の子と接触してうつる期間が少ないならどうしようか迷ってぃました!- 1月15日
ちゃん
病気になっちゃう方が怖いのでやりました!
金額高いですよね...。
-
杏奈♡mama
副作用などなでませんでしたか?
- 1月15日
わわん
うちは受けませんよ。上の子の時にはロタの予防接種がまだ無かったですが、軽症でした。
悩みましたが、受けてもかから無いわけでは無いし、周りの友達も受けさせてない人が多かったのでやめました>_<
予防接種の副作用もこわいですし悩みますよね。
-
杏奈♡mama
なかなか悩みますし、期間も決められてるから小児科に返事もしないといけないので(ノ_<。)
- 1月15日
-
わわん
そうですね>_<期間がありますからね(;^_^A後で思っても受けれ無いですしね>_<
しかし、絶対受けた方が良いものなら任意でなく定期接種になってると私は思うので。
上の子は、インフルエンザのワクチンが合わず、体調を崩したのでそれもあり少しこわいので>_<- 1月15日
-
杏奈♡mama
そうなんですよね(;_;)
そして高い…。
去年からロタも定期になるはずだったそうですが、化血研が問題起こして先延ばしになったと病院から聞きました(ノ_<。)
うちはまだ一か月検診も終わってないのですが、たまたま小児科へ違うけんで受診したところ、予防接種の種類や時期を一気に説明してもらい、頭パニックになっています(ノ_<。)
なのでまだワクチンが合う合わないも分からず(;_;)
もう少し自分でも知識をつけてみます。- 1月15日
退会ユーザー
ロタにかかると何より子どもがきついだろうと思って、もしもかかった場合軽くで済むのならと思って私は受けさせました!!
ちなみにロタのワクチンは飲むやつでしたよ☆
-
杏奈♡mama
お子さんおいくつですか?
新生児でも受けたほうがいいですよね(ノ_<。)- 1月15日
-
退会ユーザー
返事が遅くなってしまってすみません💦
うちは今11ヶ月の男の子です😁- 1月18日
*三児mama*
うちは二人とも受けさせました!
金額は確かに高いですが…
友達のとこが受けてなくてロタかかったみたいです(×_×)
子供がかかったとききついですから(×_×)
副作用全くありませんでしたよ!
-
杏奈♡mama
そうなんですね!
やっぱり受けたほうがよさそうですね(ノ_<。)!ありがとうございます!- 1月15日
さっちん
ロタは受けました。
金額は高いですが、ロタは症状が軽減されると聞いたので!
副反応は特にありませんでした☆
予防接種が打てるようになる2ヶ月以降は外出も増えてきて、どこでもらってくるか分からないので予防できることはしてあげようと思っています(>_<)
-
杏奈♡mama
ロタかかると可哀想ですもんね。副作用がないならば、受けさせたいです。外出も増えたらと考えると本当そうですね(ノ_<。)
- 1月15日
Shi-yan
私は来週受けさせる予定です!
副作用も心配ですし、できるだけ薬系には頼りたくなくて迷っていました。
が、お世話になってる小児科の先生が言うには、
予防接種の任意のものは、国の予算で無償にできていないだけでほかの国では負担なく受けられるって所もあるんだよ、とのことでした!
また予防接種のややこしいスケジュールを一緒に考えてくれました( ¨̮ )
もし、ロタなど受けるか迷ってる理由の1つがスケジュールのややこしさでしたら、小児科に相談してみてはどうでしょうか?
子どもの健康に関わることなので、大人がしっかり把握してあげたいですよね(>_<)
-
杏奈♡mama
スケジュールは小児科で全て組んでもらっていて、受ける予定でスケジュール組みました。
もし受けないならキャンセルをしないといけないので悩んでいて、副作用も心配だったので悩んでいました…。
やっぱり受けた方がよさそうですね。ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゙- 1月15日
ポム
ロタ、やりましたよ〜
小さい子がかかるとかなり辛いと聞いたので…
任意だから受けなくていいというわけではないといわれたし、一緒にたくさん外出もしたかったので、高いですが受けることにしました。
ちなみに、注射ではなく、飲むタイプのものです♪
私の病院は2回接種せかなかったので、2ヶ月の予防接種の時に1回目、3ヶ月の予防接種の時に2回目をします☆
ももじろう
私も受けさせました。うちの息子はロタを含め5つ同時接種しましたが副反応は寝てるのが長いかな?ぐらいでしたよ(^ω^)
副反応は個人差がありますし、
ロタを接種後、私の病院では30分は病院で安静にしなくちゃいけないため病院にいましたよ。
ロタは高いですよね。うちはB
型肝炎も一緒に接種したので、1回の接種に2万かかりましたσ(^_^;)
お金が高いし、もったいないと思うのはその時だけですが、後々やった安心感や気持ちの持ちようがなにせ違うなと思いました。保育園や幼稚園に預けるならやったがいいかなぁと思います。
輝星ママ
私は受けました!
不安でしたが打たずにロタに
かかるより打ってて軽くすむなら
と思い打ちました!
杏奈♡mama
私もです(ノ_<。)
予防接種だけで、沢山あるし期間も様々でちんぷんかんぷんです。
いつ打たれましたか??
しっぽ
ロタの時だけ同時に三本くらいうった思い出が…。
副作用は直後の爆睡と夜なかなか寝ない覚醒モードになったぐらいです!
杏奈♡mama
覚醒モードも副作用に含まれるんですか⁉︎(;_;)
しっぽ
副作用じゃないとは思うのですが、予防接種すると必ず夜更かしになってました…(T_T)