
ERA(子宮内膜着床能検査)について教えてください。基礎体温の重要性や結果の範囲について知りたいです。
いつも回答頂きありがとうございます。
前回、他の方が質問されていたようなのですが私がママリ無料登録の為全て見れずで. . .
ERA(子宮内膜着床能検査)についてお聞きしたいです。
体外授精もなかなか上手く行かず、進められました。
簡単な説明と資料は頂きました。
*どこまでどんな風に結果が出るんでしょうか?
例えば、着床ウィンドウのズレは何時間~何時間までの幅までなら分かるけどそれ以上の幅は分からないなど限界があるのでしょうか?
*基本は自信の基礎体温があっての話しになりますか?
基礎体温が上手く計れないので...
分かる範囲で結構ですので何か教えて頂ければ助かります。
よろしくお願いします。
- えり
コメント

うさ
回答と違ってすみません。
私も無料会員なので見れないので、みたい質問があるときはその質問の文章を少し切り取って検索すれば、見れるものが出てきますよ😊

のん
1日以上のずれがあると再検査になると思いますよ✋
5日目の真ん中を基準(標準)として12時間前、後、1日のずれ程度で、細かい時間帯までは出ません。
私自身は10回以上着床しないし、原因不明だったので検査しましたが、結局はずれもなく単純に卵の染色体異常率が高いだけ、質の問題でした😅
ずれを発見されている方は40代の方が多かったです...
ERA検査 ずれ Igenomix-JAPANオフィシャルブログなどで検索してみてください🎵ERAの検査結果の表示の仕方の記載があります🙆
-
えり
詳しくありがとうございます!
安くはない検査なので悩みますが。。
着床しない原因が一つでも分かり、授かれる可能性が少しでもあるなら検査をしようかと!
教えて頂いた所で検索して見てみます!
ありがとうございました😊- 11月14日
えり
そうなんですね!
ありがとうございます!!