![k.a.mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が便秘で困っています。離乳食後に便秘がひどく、固い便で肛門が切れて出血することも。水分摂取方法を試しても飲まず、ミルクは良く飲む。病院に行くのをためらっています。何かアドバイスをいただけますか?
少し汚い話ですみません(>_<)
息子はもともと便秘ぎみなのですが、離乳食がはじまってさらに便秘になってしまい、4日に1回くらいにドカンとするのですが、とても固くて肛門が切れて血が出てしまうほどです。
出ない時は綿棒浣腸でもサポートしてます。今日も何度も踏ん張っていてやっと肛門付近までまでたのに痛くて出せずに泣いていました(;д;)
水分をあげようと思い毎日根気強く、白湯、麦茶、ほうじ茶などメーカーも変えたりして試していいて飲ませ方の哺乳瓶、スプーン、ストローマグなどいろいろ試しましたが全く飲んでくれず‥ミルクはよく飲みます。完ミなので余計に便秘になりやすいんだと思います(>_<)
毎回病院に行くのも他に病気を貰いそうで気が引けますし、どうしたら良いか困っています(;д;)何かアドバイスを頂けたらと思いますm(_ _)m
- k.a.mama*(8歳, 9歳)
コメント
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
赤ちゃん用のポカリスエットを飲ませると、ジュースみたいなのでごくごく飲んでくれるかと思います。
神経質に糖分や塩分を気にしないのなら、赤ちゃん用ポカリスエットは便秘予防の水分補給に良いです。
和光堂のアクアライトというのも同じ感じです。
本当に気にしないなら野菜ジュースあげちゃうとガンガン飲んでくれるかも。どうしてもというときはおすすめです。
![たーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーん
息子も離乳食が始まってからうんちがかたくて、出す時に泣きます(>_< )
なので毎日少量でもヨーグルトを与えるようにしたら普通のうんちにもどり、すんなりと出るようになりましたよ(*´艸`*)
-
k.a.mama*
やはりかたくなりますよね(>_<)
かわいそうですよね(;д;)
ヨーグルトですね!!
まだあげたことがないので、早速明日からあげてみようと思います(*^^*)
ちなみにヨーグルトって温めてあげてますか?- 1月14日
-
たーん
ほんとにかわいそうです( ; _ ; )
最初は温めていましたが、最近はそのままあげています\( ¨̮ )/
ヨーグルトは離乳食のデザートにしているので、食べ始めから出しておくと、ご飯とおかずを食べ終わった頃には多少は常温になってるかなーって感じです( ˊᵕˋ* )- 1月14日
-
k.a.mama*
そうなんですね(^^)
初めてなので、明日は温めてあげてみようと思います(*^^*)
ありがとうございました(*´˘`*)♡- 1月14日
-
k.a.mama*
話変わりますが、お子さん誕生日同じですね♡嬉しいです(*^^*)
- 1月14日
-
たーん
え!あ!ほんとですね(*´艸`*)
嬉しいです♡︎親近感( ˶ˆ꒳ˆ˵ )✧︎*。- 1月14日
-
k.a.mama*
しかも性別も同じなのでさらに親近感湧きますね(*´˘`*)♡
私は夜に出産したのですが、分娩台乗ってすぐ地震来て焦ったの覚えてます(>_<)
いろいろと情報交換していきたいですが、そういう機能がないのが残念です(;д;)- 1月14日
-
たーん
ほんとですね♡︎
地震ですか\(°Д° )/?
それは怖い思いをされましたね(>_< )
ちなみに何県住みですか✧︎*。?
私は愛知県です!
同じ月齢だと色々情報交換したりはげまし合えたら心強いですよね✩︎
ほんとに残念です😭😭- 1月14日
-
k.a.mama*
怖かったです(;д;)
揺れも強かったので(>_<)
立ち会い出産だったのですが、ちょうど旦那がいなくて、助産師さんと手を繋いでました(笑)
でもその時痛みが凄かったので、痛ーいって叫びながら怖い思いをしました(>_<)(笑)
私は東京都です(^^)
愛知県なのですね⑅◡̈*
行ったことないです(^^)
そうですよね(;д;)
近くに友達もいないですし仲良い子も子持ちのママはいないので、ママリにかなり救われてます(*´˘`*)♡- 1月14日
-
たーん
そんなに揺れたんですね(>_< )
その場に1人じゃなくて良かったです( ; _ ; )
地震に陣痛に、いろんなことが気が気じゃなかったですよね( ꒪◊꒪)
東京なのですね♡︎
都会!うらやましいです(*´艸`*)
同じくです!
結婚して愛知県にきたので友だちいませんー!ママ友もいませんー!
ママリが癒しです♡︎笑
こちらも同じ境遇ですね(o´∀`)b- 1月14日
![ひなちーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなちーまま
お初です!
水分ならゼリーでも
とれますよ(*^^*)
うちの姪たちも便秘気味で
水分とらないのでゼリー
あげてました!
-
k.a.mama*
初めまして(*˙˘˙*)ஐ
ゼリーという手がありましたか(^^)!
今度お店に見に行ってみます☆- 1月14日
![ha_515](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha_515
うちもまったく同じ状態でした(´×ω×`)
毎回顔を真っ赤にして踏ん張ってはおしりが切れて泣きながらうんち…(´・・`)
見てるこっちがつらくなりますよね💦
うちの子は乳アレルギーがあるのでヨーグルトとかが食べれなくて、ここで相談したらマルツエキスというのを教えてもらいました♡
薬局で買える赤ちゃんの便秘薬です♩
便秘薬と言っても麦芽糖のみで水あめみたいになってます(^^)
これを白湯に溶かして飲ませたら、びっくりするほど飲む!(笑)
そしてうんちも柔らかくなって出ましたよ😭✨
改善されるといいですね♡
-
k.a.mama*
つらいですよね(>_<)
頑張れとしか言えず、もどかしいです(;д;)
マルツエキス初めて聞きました(^^)
まだヨーグルトあげたことないので、効果がなかったり乳製品ダメそうだったら試してみます(*˙˘˙*)ஐ
ありがとうございます⑅◡̈*- 1月14日
k.a.mama*
やはりアクアライトなどが効果ありそうですよね!
糖分や塩分を気にしてあげていなかったのですが、他の水分を全くとってくれないのであげてみようと思います(^^)
ありがとうございました(*´˘`*)♡