
名古屋マリオットアソシアホテル水明館ホテル九重テラス蓼科ホテルアー…
名古屋マリオットアソシアホテル
水明館
ホテル九重
テラス蓼科
ホテルアークリッシュ豊橋
みなさんが泊まるならどこが良いですか?
ちなみに愛知県豊田市から旦那、私、息子と行きます。
義両親が車を買っているディーラーで
私達も車を購入しており、最近義両親が車を
買い替えた時点で6台目になったらしく
ディーラーの担当者さんから一泊二食ペア利用券が
もらえて上記のホテルから選べると説明を
受けたみたいなんですが、義父が12月末から
海外赴任になる為準備で忙しいし義父が
海外赴任してしまっては義母は1人だし
忙しくて行ってられないから私達に行っておいでと
言ってくださいました(●´ϖ`●)
赤ちゃん連れと言うこともあるので、
ここのホテル泊まったけど◯◯が良かったよー
◯◯が良くなかったよ..等も何かありましたら
教えてください(๑´ڡ`๑)
- いちご(7歳)
コメント

ゆり
去年の秋、父の還暦祝いで水明館に宿泊しました\( ^o^ )/
大浴場の脱衣所にはベビーベッドもあるのでお着替えの時とかは使えるしいいと思います😍
ご飯もとっても美味しかったです‼︎
朝ごはんはバイキングでしたが、美味しくてバラエティにも富んでいて食べすぎちゃいました‼︎笑
また行きたいなと思います😍
その他のホテルは行ったことがないので、水明館のことしか分からずすみません😩

ママリ
旦那と初めてのクリスマスにマリオットアソシアホテルに泊まったことあります😊
都会のホテルなので、広い部屋って感じではなく駅の真上なので便利でよかったって感じです。あと今まで色々なバイキング食べたけど、1番美味しい朝食でした😄
あとホテル九重は高級な旅館なので祝い事で2回泊まったことあります。
祝い事で泊まるって知らせていたら、部屋にお花、夕食に鯛のお刺身のサービスがあったような…(すいません。記憶が曖昧です)
料理はとても美味しいです😄
-
いちご
マリオットは駅近なのですね♪
もし電車で行くとなれば楽ですね✨
食事つきですがバイキングが
ついてくるか他の料理なのか
分からないですけどバイキング
なら魅力的です(^^)
九重は旅館ということは和室ですね♪
たまには高級なところで
まったりするのもアリですね❤️
子供も小さいですし👶
ありがとうございます♪- 11月16日

cana
アークリッシュ豊橋はやめた方がいいと思います。泊まられても、周りに観光できるところが何もないです😅20〜30分くらいかけて豊橋動物園に行くぐらいしかないです💦
駐車場もコインパーキングに停めて、サービス券をもらう形になりますー!
せっかくなら他を選んでください🤣
-
いちご
冬に行くので動物園!っとなっても
寒くて嫌になりそうですね💦
日帰りで行けそうだし..笑
せっかくですし他を選びます!
ありがとうございます😊- 11月16日

Jun
数年前に友人とテラス蓼科に宿泊しました!
私が泊まったのは2階建のコテージタイプのお部屋で、2階に広々としたローソファ+マットのスペースがあってお酒飲みながらまったりゴロゴロできました✨コテージなので赤ちゃんが泣いても他のお客さんを気にしなくていいし、マットで赤ちゃんも伸び伸び遊べると思います🎶
食事はビュフェでオシャレで美味しいメニューでした😊温泉も広々として快適でした✨ホテルの周りは自然がいっぱいで、木のブランコとかしました♪ あと山の中なので満点の星空が最高でした💕
観光というよりは、自然を楽しむエリアなので今だと紅葉とか?冬は雪が積もってそうで厳しいかもですが…
-
いちご
オシャレで赤ちゃんものびのび
できるスペースもあって
良さそうですね(♡´❍`♡)
色々食べたいのでビュッフェ
良いなぁっと思います(●´ϖ`●)
子供が小さいので観光観光!!
っていうよりホテル、旅館で
まったりしようと思ってます。
ありがとうございます😊- 11月16日
いちご
水明館は赤ちゃんもお風呂
いけるんですね∑(゚Д゚)✨
オムツ取れてないので
大浴場は無理かなーと
思っていましたがベビーベッドが
あるなら良いってことです..かね?
夫婦揃って食欲旺盛なので
バイキング魅力的です❤️笑
水明館良さそうですね♪
ありがとうございます😊
ゆり
私は妊婦だったので使いませんでしたが、姉が2歳の姪っ子のお着替えにベビーベッド使ってましたよ😍まだオムツしてました姪っ子も🤣
旅館だと和室なので、動き回る月齢の子がいるときは和室良いかと思います‼︎😍
先月、沖縄に行った時に部屋が普通のベッドの部屋だったので、ベッドの上に娘を置くとハイハイで動きまくるし落ちそうになるし目が離せなくて大変でした😭💦
いちご
そうなんですね(°▽°)
この間ディズニー行ってきましたが
ホテルなのでベッドしか
居場所がなく落ちないか
ヒヤヒヤでした💦
普段布団で寝てるし..
和室が良いですね♪
ありがとうございます😊