※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
その他の疑問

今回、掃除機を購入考えています☺️今まであまり気にしなかったのですが…

今回、掃除機を購入考えています☺️
今まであまり気にしなかったのですが、この頃娘の事が心配で家の中の環境を少しでもよくできたらなと思い、色々変えていってるんですが、(と言っても出来る範囲ですが。)

紙パック式しか使った事がなく、サイクロン式と比べてココがどうとか、いまいちわからなくて、こちらで教えて頂いた価格.comでも見ているのですが、上位にはダイソンかきているのですが、そんなに良いものなんでしょうか?
上を見たらきりが無いので、できれば3万前後くらいで良いものを探しています💦
皆さんが、これが気になるとか、今使っていて良いよ!と思う掃除機があれば教えて下さい☺️

コメント

まままり

やっぱりダイソンは吸引力があるのでおすすめです😊サブで使っていたサイクロンや元々使っていた紙パックの掃除機とは比べ物にならないです😅

  • さっちゃん

    さっちゃん


    回答ありがとうございます😊

    そんなに吸引力すごいんですね💦
    店員さんにも勧められました☺️

    • 11月13日
3児ままん

紙パック式だと紙パック代がかかります😅
私わサイクロン式派です🙌💡

ダイソンを使ってる友達が
重いから掃除する気が起きない😩w
と言っていましたww

  • さっちゃん

    さっちゃん


    回答ありがとうございます☺️

    そうなんですね!
    店員さんにも、重いからそこが難点かなとも言われました☺️汗

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

ダイソンは吸引力が変わらないってだけで吸う力自体は他と比べてそんなに強くないです…、
重さがあるので吸ってるように感じますけどね…。
私はコスパも兼ね備えたマキタが好きです、デザインもシンプルなところが他の変に未来的なやつより断然部屋にも合うので。

  • さっちゃん

    さっちゃん


    回答ありがとうございます😊

    マキタですね!価格.comにも載っていました☺️たしかにデザインはシンプルなのがいいかなと思います✨
    変に未来的、とても分かりやすいです😀!

    • 11月13日
ざっきー

前は紙パック式を使ってましたが、故障後はダイソンを使ってます‼️
他の方もおっしゃってますが、紙パックの交換も不要なので、楽です。
ダイソンのゴミが入るところは洗えるので、良いなぁとも思ってます😊
うちも安いものをと思い、ジャパネットで購入しました😃

  • さっちゃん

    さっちゃん


    回答ありがとうございます😊

    取り外しや、メンテナンス的な事は特に面倒ではないですか?
    私がただ面倒臭がりなのですが☺️💦

    清潔にできるのはいいですね✨
    ジャパネットはお安いんですね!

    • 11月13日
  • ざっきー

    ざっきー


    今のところ、面倒だなぁと感じたことはないですよ‼️
    たまにジャパネットでセールしているので、それを狙って買いました😊

    • 11月13日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    そうなんですね!

    そう言われると、とても気になります…笑
    重たいくらいを考えていればいいですかね☺️✨
    少しでもお得に買えたら何よりです✨
    何度も有難うございます☺️!

    • 11月13日
Mi🦩

昔ながらの紙パック式を使ってました。
息子が産まれて、掃除機を使う機会が増えると思い、シャープ製コードレスのサイクロン式を購入しました。
ダイソンは会社で使っていて、確かに吸引力すごいですが、重くて💧

サイクロン式の難点は、ゴミを捨てる時多少ホコリが舞う事や、手で取りたくないものを吸えないことですかね。(殺虫剤で殺した虫や、網戸周辺に死んでる羽虫など、紙パックの時は吸って捨ててました) だから、紙パック式の方、壊れてないので取っておいてます(笑)

  • さっちゃん

    さっちゃん


    回答ありがとうございます😊

    ダイソンは重いみたいですね💦

    難点、とても分かりやすく想像つきます!
    ちゃんと紙パック式も置いてるんですね☺️賢い✨
    SHARPのコードレスサイクロン、見て見ますね☺️✨

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

コードレスのダイソンを使っています😊
1つ型落ちのV8なので40000円台で買えました。
一発でゴミを吸い取るところ、紙パック式でないので紙パックを買う手間や付ける手間がない、ゴミに触れずにボタン一つで捨てれる、どれも魅力ですが、1番はコードレスということが有り難いです😂

コードの抜き差しや巻取りがないので、一気に家中掃除機をかけられるのがホントに助かってるので、コードレスということだけはオススメします💕

  • さっちゃん

    さっちゃん


    回答ありがとうございます😊

    コードレスってそんなに便利なんですね😀✨
    ゴミにも触れずにお掃除が追われるのはとてもいいですね☺️
    使うのが億劫になるものは避けたいなと思っているので、とても参考になります!

    • 11月13日
hachi

今までサイクロン式の掃除機を使ってました。
引っ越しを機にサブにコードレスタイプを購入予定です。
電気屋さんで色々説明してもらいましたが、ダイソンは吸引力とゴミ捨ての簡単さが売りだと言ってました。
ただ重いですね💦

日本製のコードレスタイプだと軽い!
だいたいどれも軽いです。
あと自走式なので楽です。メインも自走式なのでこれがないとなぁと思ってます。あとは、充電時間と使用時間はしっかり見てた方がいいですよ。
メーカーによってバラバラです。
短いので3時間程度長いのだと5時間でした。

  • さっちゃん

    さっちゃん


    回答ありがとうございます☺️

    サブに変われる予定なんですね!
    凄い✨
    気になったコードレスタイプのはありましたか😊?
    私も電気屋さん行きましたが全くまとまらず💦
    TOSHIBAのコードレスタイプで、さらにダストカップに入ったゴミを自動で移動させるタイプのものを勧められましたが、お値段が6万〜してたので、金額的にないな…と諦めたとこです😢
    充電時間気になりますよね!
    私も聞いて驚きました、ちなみに上記のは5時間かかるとのこと…

    悩みます☺️💦

    • 11月13日