※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの毎日は、首すわりの練習や授乳間隔に戸惑うことがあります。

明日で生後2ヶ月!

みなさん生後2ヶ月の時はどのような毎日をすごしていましたか?
首すわりの練習もしないといけないし
授乳間隔は?時間は?と
初めてばかりで戸惑っています、、、

コメント

しぴ

授乳間隔は4時間で夜は長いと6時間寝てました😊
首すわりの練習はとくになにもしなかったですが、2ヶ月半で座りました😊

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    夜6時間もすごいですね!
    せいぜい4時間が最長です😭
    2ヶ月半で座ったのは早いですね!
    座ってきたな!?って感覚はありましたか?

    • 11月13日
  • しぴ

    しぴ

    げっぷさせるときに自分から首動かしてた時ですかね〜(´∇`)初めはそれでもグラグラしてましたがだんだん安定してきました😊💓

    • 11月13日
ゴロぽん

首すわりの練習はしなくていいと言われたのでしてないです😃
その子のペースで勝手にすわりますよ。
当時は起きてる時に軽く散歩行ったり買い物行ったり
寝てる時は一緒に寝てました。
夜の寝る時間以外特別寝かしつけしてないです。
授乳間隔は3〜4時間でした!

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    練習しなくてもいいんですね😃よくネットでは腹ばいさせようとか書いてたりしてたので…
    寝かし付けなくてもいいのはすごいですね!
    昼間はずっと抱っこしておかないとすぐ泣いてしまいます…

    • 11月13日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    いえ、抱っこじゃないと寝ないのでずっと抱っこしてただけです…(´-`).。oO
    昼夜問わずひたすら抱っこでしたよ😅

    • 11月13日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    そうだったのですね😅
    私も今まさに抱っこしながら返信してます…笑

    • 11月13日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    今だにすきあらば抱っこしてです😂(公園とか興味があるものがあるところ以外)
    でも2歳目前でも可愛いですよ😍❣️

    • 11月13日
ネガ

授乳は2~3時間置きにあげてました
左右5分ずつプラス搾乳してあげてました

うちの子はあんまり泣かない子なので
ちゃっちゃと家事を済ませてから
歌ったり、ふれあいマッサージしたり
ガラガラみたいな音なるおもちゃで遊んであげたりしてました!

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    左右5分ずつなのですね😃10分ずつは長すぎるのかな…
    ふれあいマッサージってどんな事をされてるんですか!?
    昼間ずっと泣いてご機嫌な時がないので困ってます…

    • 11月13日
  • ネガ

    ネガ

    10分ずつでも長すぎではないと思いますよ!
    うちの子は直母でなかなか飲めなかったから、直母のあと、哺乳瓶であげてたから、トータルしたらちぃちゃんさんと同じくらいやと思います(o^-')b !

    私はYouTubeで調べてやってました
    お気に入りはぞうきんのうたでした
    因みに首すわりの練習とかはしてません

    • 11月13日
いろはす

首すわりの練習は必要ないと思います!
うちはやらず、
2ヵ月半ですわりました😊
授乳間隔も3時間はあけるようにしていました!

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    結構2ヶ月半で座る子が多いのでしょうか?
    あと2週間って思ったら想像つかないです、笑笑

    • 11月13日
ゆか

こんにちは😊
上の子の生後2ヶ月の頃は、ほとんど家にいた気がします!
授乳してオムツ替えて、合間に家事をして。。
今思えば、抱っこ紐つけてお出かけしたらよかったなーと思ってます。
ずっと家にいても気が滅入るので💦

首すわりの練習は、ミルク飲んだあとは避けて機嫌がいいときにうつ伏せにさせてました。
でも、しないといけないってわけじゃないと思います!
私の場合はうつ伏せで首を頑張って上げてる姿が可愛くてやっていただけなので…😅

授乳間隔は長くて5時間、短くて1時間くらいでした。
飲んでる途中で寝かけても10分はあげるようにしてました。
そうしたら授乳間隔があいたような気がします!

初めてってどうしたらいいかわからないですよね💦
私も上の子のときそうだったので😢

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    予防接種もまだなので、気軽に外に出て風邪ひいたりしたら可哀想と思ったら家に引きこもりっぱなしです…
    寝かけても無理矢理起こしてた感じですか?

    毎日が初めてだらけでパニックです🤯笑

    • 11月13日
  • ゆか

    ゆか

    寝かけたら、足触ったりして飲ませてました!完全に起こすっていうより口だけ動かしてって感じで💦笑
    出始めより最後の方が、濃くて満腹感があるっていわれたので…。

    私のところも予防接種まだですが、上の子が外行かないとストレス溜まっちゃう感じなので公園とか行ってます!
    近くのコンビニまで散歩とかでも気分転換になりますし、短時間だったら風邪ひきにくいかも😊
    スイーツとか買ったりして、食べたらまた頑張ろうって気になります(笑)

    • 11月13日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    最後の方が栄養高いとかも聞いたことあります!

    なるほどですね!
    コンビニは歩いて5分くらいなので気分転換にはいいかもしれません😍✨

    • 11月13日
あんこ

先日2ヶ月になったばかりです。新生児訪問の時に保健師さんに、1ヶ月過ぎたら腹ばいさせてねと言われたけど、忘れることもあり2.3日に1回うつ伏せにしてる程度です💦
夜は5〜9時間まとまって寝てくれてたのに、昨日は2時間おきでした😣
日中は外出しないとほぼ寝ないので、何かしら郵便局やスーパー行ったりしてます。

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    腹ばいは賛否両論ですね…
    どっちが正しいのやら…😓たまにやってみようかな…
    9時間も寝てくれるのはすごいですね!
    うちはきっかり3時間で目が覚めてしまいます😅

    • 11月13日
ぽこすけ

先週2ヶ月になった男の子です👶✨

授乳間隔は昼は4時間ごと、夜は6時間おきに2回授乳してます🤱
授乳時間は片乳5分で合計10分吸わせて満足してるので、特に追加のミルクは足してないです🍼

私も首すわりの練習してないです💦
時期がきたら、その子のペースですわるかなと思ってノータッチです笑

日中はほぼ一緒に寝ちゃってます!

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    6時間も空くのはすごいですね😃✨
    合計10分で満足されてるんですね!

    練習してないですか💦
    親の都合でせず、ゆっくりマイペースですかね😊

    • 11月13日
miyuu

現在2ヶ月ですが、首すわりの練習はさせてませんでした😱💨でも、だいぶしっかりしてきたな〜と思います✌︎💓授乳は完ミなので、3時間はあけて泣いた時にあげてます✨寝かしつけなくても1人で眠りについてたり、、(笑)でも、良く寝るため、ほぼぐずる時は眠い時か、お腹空いた時って感じです🤣💨
声をよく出すので、一緒に声出して遊んだり、音のなるおもちゃや、おもちゃをぶら下げて目で追う遊びをしていると疲れてご機嫌のまま寝てしまいます😊

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    未だにぐらぐらの首がすわり始めるのは想像がつかないです🤣笑
    うちもメリーを最近購入し目で追って遊んだり声出して遊んでたりするんですけど、疲れたりしたら泣いて呼ばれます。笑笑

    • 11月13日
  • miyuu

    miyuu

    一人で寝れるようになったら、楽だな〜と思いますが、寂しさもあります😭💨首すわりはほんと個人差があるみたいですもんね😌メリー私も購入しようと思っているところです♡

    • 11月14日
mi1♡

首座りの練習なんてしなくて良いと思いますよ〜😂😂
よくうつ伏せ練習とか聞きますが、、子のペースもありますしね(٥๑•́ ₃•̀๑)

うちは上の子が居るので1ヶ月迎えてからは支援センター行ったり公園行ったりと午前中はわりと連れ回しちゃってます(^ω^;);););)

それでも愛想よくて泣かずご機嫌かよく寝る子なので助かってますがʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧

起きてる時間も増えてきてメリー回してると目で追ったり☺️

下の子はどーしても寝かしっぱなしが多いので時間見つけて抱っこはするよーにしてます!

授乳はおっぱいならば欲しい時に欲しいだけあげて大丈夫かと( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )✨
あまり育児書や周りなどと比較せず自分とベビちゃんでペース作ってとにかくゆるーくやってくと楽ですよ😋💗

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    こどものペースに合わせていこうと思います!
    上の子がいるとどうしても連れ回してしまうんですね💦

    よく寝る子なのはすごい助かりますね😍

    • 11月13日
  • mi1♡

    mi1♡

    1人目だと例がないし、どーしてもアタフタしたり不安になったりしちゃいますが、、気にせずで大丈夫ですよ❤(。☌ᴗ☌。)

    我が子なりに確実に成長していきますよ♡!

    上の子がまだ手がかかるし男の子は活発なのでね😩😂体力勝負ですよ〜☺️❣️

    お互い子育て頑張りましょう❤︎

    • 11月13日
だいちママ

昼間は3〜4時間、
夜は昨日は8時間連続で寝てくれました(*´꒳`*)

首すわりの練習したことないですがもうほぼ首すわってます👍