
大阪のアカチャンホンポについてなんですがエキスポとララポ和泉店 どち…
大阪のアカチャンホンポについてなんですが
エキスポとララポ和泉店 どちらの方が大きいですか?
ララポの方には行ったことあるんですけど
エキスポのアカチャンホンポ行ったことなくて、、、
- みい(6歳)

母娘でキティラー
大阪のアカチャンホンポはエキスポシティ、本町、あべのキューズモールの3ヶ所行ったことがあり、エキスポシティのお店は少なくともあべのキューズモールのお店よりは品揃えがいいんじゃないかと感じました。
広々してて買い物しやすかったですよ。

yuzumin
和泉の方は行った事ないんですが、エキスポシティの方は地元なので、よく行ってます!!
結構広くて、見やすいし、品揃えも良い方だと私は思います!
買い物しやすいですよっ!!

S
両方行ったことありますが、エキスポの方が少し広いような・・・?(^^;
というのも通路の幅がエキスポの方がゆったりしてる気がします(´^∀^`)
品揃えは、さほど変わらないような気がしますけど・・・( ´˙꒳˙ )💦

にこ
他の方が書かれているように、エキスポのが通路が広くゆったりしています😊もし、車で行かれるのであれば駐車料金がけっこうかかります😓(広くて長居してしまうので、、)あと私の体力のなさなのかもしれませんが、広いので歩くの疲れます😅
和泉も大きいのですが、お客さんが多いからか欲しいカラーやサイズが売り切れだったりする印象で、私は人の入りが少なめの津久野のイトーヨーカドーの中のアカチャンホンポが穴場で個人的に行きやすいです😊急ぎでなければ欲しいカラーお取り寄せもできましたょ🙆

マリー
エキスポシティは、関西で一番広いと店員さんから聞きましたよ!

美 我 空
参考までに…本町は本店なので
そこまで大きくはないですが、売れ筋からマニアック商品まで揃っているような気がします!
私は本町を良く利用するのですが
本町で全て揃います!
コメント