
コメント

りんりんご
生後3ヶ月くらいで、母親に預けて行きました!
私はミルクだったので預けていけましたが、母乳だと大変かもしれませんね…

クロンボ♪
こんにちは!
ここ数年ずーっと、まつエクつけてます(^^)
色んなサロン行ってますが、パーマしてから、まつエクつけると、まつエク外れやすいと言われました!
自まつ毛が直毛や下向きだったとしても、まつエク自体にしっかりとした、カールがついてるのでパーマは必要ないと思います(^^)
まつエクつけてると、確かに本当に楽です!
でも、やっぱりデメリットもあるし、慣れてないとお手入れがストレスに感じる事もあるかもしれません(*_*)
逆にお手入れが、全く苦にならない人もいますがね(^^)
人にもよるけど、キレイに保つ為には、サロンに通って付け直してもらったり、外れてスカスカになって残ってるのをとりたくても、自まつ毛を傷つけてしまうため、自分で外すこともできないですしね(*_*)
1番怖いのはアレルギー反応ですかね!
妊娠したりすると敏感になるから、今まで平気でもアレルギー出ちゃう人もいるって聞きました(´・_・`)
もし、つけるなら、他の方もおっしゃっているように、上手なサロンを、よーくリサーチして探してつけてもらった方がいいです!
上手い、下手で、見た目や、つけた感じ、目に対する負担、持ちが全然違います!
下手な人にやられたら、本当最悪です(´・_・`)
あとは、妊娠中、もしくは産後に、、と言うことを、サロンとよく相談して決めてみてください(o˘◡˘o)
-
ほしいも☆
パーマしてからは取れやすいんですね(゜ロ゜)
やっぱマツエクは楽ですよね!
アレルギーかぁ...(-_-;)
確かにお肌が敏感肌になりました...
サロンを吟味してからつけたいとおもいます!
ありがとうございます(^ω^)- 1月14日

あひる2号
産後は、わからないですけど、まつ毛パーマはしなくても、可愛くつきますよ✧*。٩(ˊᗜˋ*)✧*。
それにパーマしてる人周りにはいません(´ω`)
凄い化粧が楽なんでおすすめです(´ω`)
ただ、顔を洗う時に、がァーっと洗えないので慣れるまで時間がかかりました(笑)
大体1ヵ月持たないくらいで取れます(›´-`‹ )
下手くそなとこで付けると、2週間くらいで、隙間だらけになります(笑)
-
ほしいも☆
学生の頃はまつ毛パーマしてパーマ残りかけくらいでマツエクしたのでかけずにするとどうなるのかわからなくて...😵
でもパーマしなくても不自然じゃないんですね😉♪
マツエクつけるお店大切ですよね...😭
お店選び身長にしたいと思います(T-T)
ありがとうございます(´ω`)♪- 1月14日

ゆちょ
私は妊娠前からずっとマツエクしてます(^^)
出産前35週くらいに最後のマツエク付けに行きました。
産後は2ヶ月くらいしてから行きました♡
独身の友達が
『出産直前に友達がマツエクしたら、早目に子供が産まれたらしいよ』
と言っていました。
私もそれを信じてやってみたら、37週2日で生まれました♡
他にも友達2人がそんな感じでした(^_^)
都市伝説です。笑
-
ほしいも☆
なんと(゜ロ゜)そんな都市伝説が!
一番入院中にマツエクしておきたかったんですけど...😭
でも35週くらいに行ってるんですね(゜ロ゜)
やっぱりちょっと考えてみようかなぁ...(´・ω・`)揺らぐ。
参考になりました!ありがとうございます!!!- 1月14日

退会ユーザー
ずーっとマツエク付けてて
出産前37週でつけに行きました☆
産後は1ヶ月で出張してもらってます☆
-
ほしいも☆
37週で!!(゜ロ゜)
臨月でも行けないってことはないんですね!!!
出張というのがあるんですか?(゜ロ゜)初めて聞きました!
参考になりました!ありがとうございます(^ω^)- 1月14日
-
退会ユーザー
ちなみに36週6日まで
切迫で入院してました^^;
ですが普通に行きました!!
ただ上向きなのでお腹がしんどくなっちゃうので
足を曲げたり伸ばしたり…
落ち着きのない人みたいになってましたが^^;
出張は探せばあるとおもいます♡- 1月14日
-
ほしいも☆
そうだったんですか(´・ω・`)
やっぱり出産前にマツエクしてるの楽でしたか?
自分でも産んですぐの方が人にいっぱい会うよなぁ...って思ってて正直産前行くか産後行くか迷ってます😞- 1月14日
-
退会ユーザー
楽でした(*ˊᗜˋ*)ノ゙
産前にしておくと入院中も
多少マシですし✧٩(ˊωˋ*)✧- 1月14日
-
ほしいも☆
やっぱりそうですよね(゜ロ゜)
産後は赤ちゃんを見に来てくれるけどやっぱりノーメイクはちょっと抵抗あります...(-_-;)
ありがとうございます(^ω^)- 1月14日
-
退会ユーザー
はいっ(;o;)
スッピン…ってゆうのが
どうしてもひっかかりますもんね(;o;)- 1月14日

まのん
わたしも妊娠前からマツエクしてます◡̈♡ アイメイクのと負担がなくなり肌の調子がよくなりました。ノーメイクでも目元が華やかなので外出できちゃうのも楽です!
たまたま通っているサロンが妊婦さん歓迎のところで、施術も態勢に無理がないようにしてくれます。もうすぐ臨月なので来月出産前にリペア行けたらいいなと思ってます。
-
ほしいも☆
お肌の調子良くなったんですね😉
羨ましいです(^ω^)
妊娠さんに優しいサロンなんですね(゜ロ゜)
探してみると色々なサロンがあるんですね!
私も出産前に行ってみようかなぁ...
ありがとうございます(^ω^)- 1月14日

コトウユウキ
私は妊娠中にセルフまつエクレッスンを受けて、ずっとセルフでやってます。サロン行かなくていいのでラクです。
-
ほしいも☆
セルフマツエクいいですね!
暇なのでセルフで出来たらいいなぁ~とも思ってました!
ありがとうございます(^ω^)- 1月16日
ほしいも☆
3ヶ月くらいですか...。
まつ毛パーマせずにまつ毛エクステ浮きませんでしたか?
直毛なので不自然にならないか不安で...(T-T)
そうですよね、母乳だと大変かもしれませんね...(-_-;)
りんりんご
私はマツパしなくても、エクステは浮きませんでした!
ただ、赤ちゃんが小さいとゆっくりお風呂に入ることも出来ないので、洗顔をゴシゴシ出来ないのがストレスでした😵
ほしいも☆
浮かないものなんですね!!もったいないことするところでした(゜ロ゜)
あー。洗顔がゴシゴシ出来ないのはちょっとストレスかも...(-_-;)
参考になりました!ありがとうございます(^ω^)