※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶぅ汰
その他の疑問

座った状態で、体を捻り腰の骨を鳴らす行為はダメですかね?腰が痛くて昔…

座った状態で、体を捻り
腰の骨を鳴らす行為は
ダメですかね??
腰が痛くて昔から
よくやっちゃって
やめられないんです(><)

コメント

thin♡

私も腰とか首
鳴らしちゃいます!
鳴らすと少し
楽になるんですよね💦

赤ちゃんへの影響は
わかりませんが、
何年後かに病気に
なりやすいとか
テレビで見たことあります💧
体によくないのは
確かです!💦

  • ぶぅ汰

    ぶぅ汰


    うわーヾ(・ω・`;)ノ
    やっぱり良くないですよね(><)
    ついついやっちゃいますよね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

    • 1月14日
Mちゃん

わたしも腰の骨鳴らすの
よくやってましたが
妊娠してから怖くて
やってません( ´ ; ω ; ` )

  • ぶぅ汰

    ぶぅ汰


    怖いですよね(><)
    我慢するようにします…

    • 1月14日
ママ初心者🔰

私もよく鳴らす癖があり、よく鳴らしていました!
腰だけじゃなく首や手の指も笑

そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思います。

お腹が大きくなってきたら
嫌でも苦しくて腰を捻ることも困難になってきます^_^

捻る勢いにもよりますが、
あまり激しくグイッと捻るようでしたらどちらかというと赤ちゃんよりも自分の腰が駄目になると思います。

赤ちゃんは羊水で守られているので
よっぽどの衝撃がない限り大丈夫だと聞きました!

KING👑

赤ちゃんの影響はわかりませんが
腰の骨を鳴らすこと自体は体にとって悪いことですよ😞
あたしのいとこがそれが癖で何年もやり続けた結果、腰の神経?骨?の組み合わせがおかしくなって
病院通ってました(; ̄ェ ̄)今も後遺症があって歩き方に少し違和感があります。
なので、腰痛があるのであれば無理せずに整骨院に行ったりして相談することをおすすめします!

H♡mamA

私も学生の頃吹奏楽に入ってて重たい楽器を抱えてたので腰がズレて?鳴らすのが癖になってます💧
腰、足首、足の指、首、指と鳴らせる所全部ポキポキやっちゃいます( •́ •̀ )

あきらプリン

スポーツ関係の専門学校に通っていて、骨の事など勉強していた者です(^_^)

骨を鳴らす行為わ気持ち良いかもしれませんが、骨にとってわとてもダメな事で骨と骨の間にある関節唇と言う潤滑液の役割をしているものがすり減って、老後圧迫骨折など引き起こします!
人によるので本当に圧迫骨折を引き起こすかどうかわ定かでわないですが、参考がてらに頭の片隅に置いておいてみて下さい⭐️

せなくろ

体を捻るのはよくないと聞いたので、私は妊娠わかってすぐやめました!はじめはやらないと腰に違和感があってとってもやりたくなりますが、ひたすら我慢したら、今ではやりたいと思わなくなりましたよ☺️