
生後3週間の娘が外斜視で心配。治った経験の方いますか?今週末の検診で聞こうと思っていますが不安です。
先月産まれた生後3週間の娘が外斜視です。
内斜視、偽斜視はよくあるみたいなのですが、外斜視についてはあまりネット上にも載ってなくて、
片目見えてないんじゃないかと気になってます。
まだぼんやりとしか見えてないとは思いますが全く視力を持ってなかったら……なんてネガティヴな気持ちになってしまいます(´;︵;`)
外斜視だったけど治ったよ!って方いますか??
今週末にある1ヶ月検診で聞いてみようと思ってますが心配です。
- りんりん
コメント

ぴよ
新生児の頃、あれ??目がもしかして…
と心配になりましたがしばらくしたら
良くなってました(*´v`)
1ヵ月検診まだ先で心配でしたら
眼科か小児科に行ってもいいと思います🎶

退会ユーザー
1人目が内斜視でした。
生後半年で眼科を受診して手術しています。
自然に治るかもしれませんし、もう少し大きくなってからも気になるようであれば受診されてみては。
-
りんりん
ネットで調べてしまったらどんどん怖くなってしまって^^;
自然に治ってくれたらいいなー(´Д`)
受診してみます。- 11月11日

退会ユーザー
うちの息子も生後一ヶ月すぎから外斜視が気になるようになりました。ママリでも心配で相談したり眼科にも行きました!
でも生後4ヶ月くらいから目の筋肉が成長したのかまったく気にならなくなりましたよ✨今は全く外れなくなりました。ママリで質問した際も同じような方に外斜視にみえていたけれど成長とともに気にならなく無った方沢山いましたよ!☺まだ目の筋肉が発達途中なことも考えられるので、もう少し見守っていても大丈夫だと思いますよ☺
常に外斜視でなければ心配ないと医師にもいわれました。
でも心配な気持ちもよくわかります!!私も毎日気にしてましたから😭
-
りんりん
気にならなくなりましたか\(^o^)/
よかったですー!!
希望が出てきました☆
ムスメが産まれた時から外斜視なので
片目見えてなかったら……とか弱視で外斜視なのかな…とか色々考えちゃってました🤔
少し様子見てみます😊- 11月26日

みく
「外斜視」のタグ検索で質問を拝見しました😖
うちの息子も生まれた時から左目が外れているような外斜視状態です。
くれあさんと同じように色々調べるんですが外斜視についての情報が思ったように集められず…😣
質問されてから5ヶ月ほど経っていますが、その後お子さんの目の状態はどうでしょうか?
もしよろしければ教えていただけたら…と思います🙇♀️
-
りんりん
こんにちは!
みくさんのお子さんも外斜視状態なんですね。
3~4ヵ月検診辺りまでは外にズレることが多かったですが少しずつ内斜視の日も増えて今は内斜視寄りになりました。
ずっと一緒にいると外にズレてるとか内側に寄ってるなどの不安定さがわかるのですが、受診している2~3分の間に症状をみてもらうのはなかなか難しいです(><)
もうすぐ6ヶ月になりますが目の位置は不安定に感じるので
6〜7ヵ月検診でまた相談してみる予定です(o^^o)
私のところはこんな感じなのですが…
参考になったら嬉しいです(^^)- 4月15日
-
みく
返信ありがとうございます!
なるほど🧐
少しずつでも内斜視寄りになっているのですね!
うちの子もそうなれば…と少しホッとしました^ ^!
確かに、診察の時には緊張したり泣いたり寝たり…となかなかちゃんと診てもらうのは難しいですよね😖
こまめに写真や動画に収めておこうと思います!- 4月15日
-
りんりん
ほんとに心配でしたが、月齢とともに良くなりました(^^)
今後も注意して目の動きは見ていこうと思ってます🎶
動画作戦、いいと思います!!
かかりつけの小児科医もよく写真撮っとくのがいいよ!と言ってますし(o^^o)
みくさんのお子さんも良くなることを願ってます\(^o^)/- 4月17日
りんりん
ありがとうございます!
良くなってたってコメントにホッとしてます。
こんなに小さくても眼科って診てもらえるんですね(^^)