※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんまん。
子育て・グッズ

70のロンパースを首が座っていない赤ちゃんに着せる順番について教えてください。最初に両腕を通してから頭にかぶせるのでしょうか。

前ボタンなしの70のロンパースを頂きました!首すわってないときにロンパース着せてた方、どんな順番で着せてましたか?最初に両腕通してから頭でしょうか🤔?

コメント

(19)

頭入れてから腕とおしてます!

  • ぱんまん。

    ぱんまん。

    ありがとうございます😊
    頑張ってみます☆

    • 11月10日
私転職します🎵

私は頭通してから、手を通していました✨

  • ぱんまん。

    ぱんまん。

    ありがとうございます😊
    頑張ってみます☆

    • 11月10日
am

頭通してから腕を通します😊✨

  • ぱんまん。

    ぱんまん。

    ありがとうございます😊
    頑張ってみます☆

    • 11月10日
不死川まい

頭を通してから腕です
頭通すところをクシュクシュっとしてドーナツ型にしてから首を支えながらゆっくりと通し腕も軽くクシュクシュとしてから自分の手を袖から入れて子供の手をつなぐ感じでゆっくりとひっぱり通します。それを両腕やったら首を支えながらゆっくりと軽く起こして服を下げます。
途中からまで下げたら次はオムツを付ける時のように腰を上げてボタンを止めるといいですよ!

…説明下手すぎて通じるかわかりませんが汗うちはこうやってました!

  • ぱんまん。

    ぱんまん。

    丁寧に説明ありがとうございます🥺
    とても分かりやすかったですよ☆
    さっそくその方法でやってみますね✨

    • 11月10日
  • 不死川まい

    不死川まい

    首すりまで大変だけど首すりさえすれば少し雑でも大丈夫だからがんばってくださいね!❤️

    • 11月10日
  • ぱんまん。

    ぱんまん。

    今段々と首が強くなってきてるのであと少しの辛抱ですね🤩
    ありがとうございます☆!

    • 11月10日