![なみえちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いぬがお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬがお
セキソビットは、クロミッドより弱いお薬みたいです。その分副作用も弱く感じました。
効果のほどは、人によると思うのでなんとも言えませんが・・・
![fafa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fafa
不妊治療の最初に私もセキソビットから服用開始しましたꈍ .̮ ꈍ
その3周期後クロミッドになりました。
☆セキソビット服用時
毎回ちゃんと卵は育ってくれました୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛しかも周期によっては2つとか育ちました!
☆クロミッド服用時
こちらも毎回卵はしっかり育ちました!が、内膜が薄くなる副作用をモロうけました…( ・ᴗ・̥̥̥ )
ただ、35日ぐらいの周期が短くなり、30日ぐらいになったため、チャンスは増えました(*´◒`*)
セキソビットの方が優しいお薬みたいなんで、最初はセキソビットから始めるのは普通だと思います❁
-
なみえちゃん
返信ありがとうございます!
飲み薬にも段階があるんですね🙏副作用の説明も受けましたが人それぞれなので確かとはいえないしね...希望をもってまた次頑張りたいと思います☆- 1月14日
![KIDA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KIDA
1年間タイミングで様子を見ていましたが、その後セキソビットの服用を始めたら卵がスクスク育ち、2周期目で無事授かることができましたよ(^-^)
私は基礎体温も低めだったので、併せて当帰芍薬散も服用していました。こちらも私には効果てきめんでした(゚o゚;;
お大事にしてくださいね‼︎
-
なみえちゃん
返信ありがとうございます!
そうなんですか!!♡とりあえず無事授かれた事おめでとうございます。何か勇気と希望が湧いてきました!!ありがとうございます。- 1月14日
![想・煌のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
想・煌のママ
私はセロフェンという排卵誘発剤飲んでました!
たぶん、セキソビットと同じくらいの効能だと思います。
クロミッドより弱いと言われました。
たぶん、はじめて飲むから弱めにしてくれたんだと思います😃
強くなる分副作用も出てくると思うので💦
うちは、セロフェン飲み始めた周期に双子妊娠しましたよ🙌
-
なみえちゃん
返信ありがとうございます!色々あるんですね~🎵効果は弱いから飲んだからといって双子できるとかじゃないから安心して!みたいな事言われて...でも年齢が若かったら双子ちゃん率はやはり上がるんですかね♥️双子ちゃんこそ奇跡だから全然大歓迎なんですけどね୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧
- 1月14日
-
想・煌のママ
それはありますね!
飲んだから必ず多胎妊娠に繋がる訳じゃないので!
排卵誘発剤だとだいたい二卵性が多いかと思います!
確率も数パーセント、自然妊娠より上がりますけどね😌
私は30までには子供を一人は産みたかったので、29で飲んで妊娠して29で産めたので良かったです😄
妊娠できること事態が奇跡なんですけどね♥- 1月14日
-
なみえちゃん
返信ありがとうございます!
私も今29なんです!目標の20代ママへの希望を失いかけたり頑張ろうと思えたり...今はリセットになると情緒不安定みたいな事になって...
造影検査も年末にやって1度リセット...からの飲み薬スタートなんです😫でも同じ飲み薬で授かれた話を聴けるとやはり心強いです!!ありがとうございます☆- 1月14日
なみえちゃん
返信ありがとうございます!
セキソビットは副作用が出ても頭痛が出る程度と言われて...とりあえず安心して帰ってきました!飲み薬は今回が初めてなので何でもチャレンジですね!ありがとうございます☆